月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9615
1.17のつどいへ あの日のことを忘れないように、鎮魂に訪れました 忘れないで、災害を忘れないで 阪神淡路大震災と、 震災復興への取り組みは、忘れないで防災を。 毎年1月17日になると、思い出が蘇って...
2022/01/16
/ 最終更新日時 : 2022/01/19
社長研究室
阪神淡路大震災
投稿No:9241
阪神淡路大震災の当日の体験回想 さんプラザビルの倒壊 柏井ビルの倒壊 柏井ビルには、取引先のメニコンが・・・(№2) 阪神淡路大震災の当日 体験回想 阪神淡路大震災から、2022年には27年経過しまし...
2015/01/18
/ 最終更新日時 : 2021/02/20
社長研究室
神戸の生活
神戸に地震が起きた1月17日、この日を忘れないようにと、もつ鍋と、水炊きセットを、社員に配りました。神戸に地震があったことを、忘れないようにと、用意したもつ鍋を食べていると、阪神淡路大震災の追悼が、報...
2015/01/17
/ 最終更新日時 : 2019/01/13
社長研究室
阪神淡路大震災
大災害が起きたときには、復興のためのリーダーになれるように、普段から心の準備が必要だなと思いました。 阪神淡路大震災の1.17のつどいに行って来ました。 場所は、神戸市役所南の、東遊園地です。 三宮か...
2015/01/17
/ 最終更新日時 : 2019/10/16
社長研究室
阪神淡路大震災
阪神淡路大震災の被害は、被災64万棟、死者6434名でした。 阪神淡路大震災は、1995年1月17日から数えて、2015年1月17日で20年になります。 ここに阪神大震災の犠牲者の方へ心より追悼申し上...
2007/12/09
/ 最終更新日時 : 2007/12/09
mazba
神戸の生活
第13回目の神戸ルミナリエは2007年12月6日(木)から始まりました。今年の開催期間は17日(月)までです。 ルミナリエの開催に合わせて、さんプラザ地下の飲食街は営業時間を延長しています。そして付近...
2006/01/28
/ 最終更新日時 : 2021/01/14
mazba
神戸の生活
阪神淡路大震災追悼の行事 「希望の灯り」神戸 震災: 阪神淡路大震災追悼の行事 コンサート 2006年1月17日、阪神淡路大震災の11回目の記念日です。 この日は、松葉博雄には2つの行事がありました。...