丹波篠山 黒枝豆の販売解禁10月5日 休日は大渋滞 黒枝豆なら川北地区の枝豆 食の祭典は大賑わい 丹波篠山 黒枝豆の販売解禁10月5日 休日は大渋滞 黒枝豆なら川北地区の枝豆 丹波篠山では 黒枝豆の販売が 10月5日解禁 丹波篠山の黒枝豆が解禁されたので、丹波にドライブに行こうと、お誘いがありま... 続きを読む
【従業員投稿】さんプラザ地下の、麺飯つねむらに行ってきました☆ さんプラザ地下ではニューカマーの、ラーメン屋さん「麺飯つねむら」に行ってきました。 さんプラザ地下の名店街には、昔からずっと変わらず営業しているお店が多いですが、中には新しく出店するお店もあります。 ... 続きを読む
丹波篠山の枝豆が、解禁です。 丹波篠山の城下町では、食の祭典が開催されています。予想以上の行楽客で、道路は大渋滞です。 丹波篠山(1) 息子家族と、丹波の黒豆が解禁されたので、丹波にドライブに行こうと、お誘いがありました。リッキー... 続きを読む
お陰様で、健康が保てています。美味しいより、体調管理の方が、ありがたいことです。 塩分の利いた美味しい料理よりは、減塩でも健康に気をつけた料理の方が、ありがたいことです。 クロワッサンのお店で、奥さんがおろし金を買ってきました。これで、おろし大根を作ります。 噂では、かなり使いやす... 続きを読む
愛犬リーの弔問の為の沖縄訪問でした。大空の彼方に飛行機は飛び立ちます。向こうには、ケラマ諸島に沈む夕日が輝いています。 リーの弔問の為の沖縄訪問でした。台風接近にもかかわらず、帰る間際の那覇空港では、ケラマ諸島に沈む夕日が、にっこりと笑うように輝いて見送ってくれました。 第144回沖縄訪問(15) 高速道路を経由して、... 続きを読む
堺雅人さんの『ひまわりと子犬の7日間』をなめこ汁を食べた後鑑賞しました。 四国上勝町で買ったナメコは、120円でも、メインディッシュを張れるほど、存在感のある食材です。 徳島から帰ってきた、その次の日の夜は、徳島で買った食材で、晩ご飯作りです。 なめこを買ってきているので、... 続きを読む
海中道路が見える、Cafeゆくれれで、カツカレーを頂きました。 Cafeゆくれれは、女性好みのお店です。お昼はサラダと飲み物が自由に頂けます。 第144回沖縄訪問(14) 台風接近につき、予定を一日早めて、神戸に帰ることにしました。片山正喜さんとは、今日も沖縄のど... 続きを読む