2015/02/21 / 最終更新日時 : 2015/02/21 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 小魚を食べているとき、喋っていては魚の骨を飲み込んで、喉に刺さる危険があります。 一夜干しの魚を焼くときは、遠火で緩く、1ヶ所に火が集中しないように、時々場所を変えて、裏返したり、並び替えたり、根気よく焼けば、美味しい干し魚の焼き物が出来ます。慌ててはダメです。急いではダメです。 ... 続きを読む
2015/02/20 / 最終更新日時 : 2015/02/20 社長研究室 宿泊・旅行 名古屋の東急ホテルで、朝ご飯は『なだ万』の和定食を頂きました。 名古屋の味漬けは、濃いなぁ、味噌汁はお湯で足して、半分に薄めたら丁度良い濃さになりました。 名古屋出張 (3) 名古屋東急ホテルの朝は、朝食の心配から始まっています。心配しているのは、東急ホテルには美... 続きを読む
2015/02/20 / 最終更新日時 : 2021/01/09 社長研究室 日帰りドライブ 岩屋の正寿司で、奥さんがお寿司をご馳走してくれました。明石海峡大橋はすぐ前にあります。 岩屋の正寿司 にぎり寿司の食べ方です。食べるペースに合わせて、握りが出る方がいいですか?最初から皿盛りで、握りが出る方がいいですか? 淡路(4)神戸の社長/社長の生活/淡路ブログ 岩屋の正寿司 岩屋の... 続きを読む
2015/02/19 / 最終更新日時 : 2019/10/16 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 神戸空港のお寿司屋さん 明石浦正 美味しくて、気配りが良い 神戸空港のお寿司屋さん 明石浦正 神戸の夜景と飛行場を見ながら 味はいかがでしょうか? 神戸空港のお寿司屋さん 明石浦正寿司のこだわり 明石浦正のHPを見ると、食のこだわりを持っています。以下のような... 続きを読む
2015/02/19 / 最終更新日時 : 2015/02/19 社長研究室 夫婦 二人で24時間 西村屋さん、個室は空いてませんか?今夜は団体様でいっぱいです。 西村屋の松葉蟹 かにすきコースで、奥さんを接待しました。カニすきコースは、造り、カニ味噌焼き、炭火焼き、かにすきで、お腹いっぱいになりました。 今夜は、松葉博雄の奥さんを、松葉博雄が接待します。どこで... 続きを読む
2015/02/18 / 最終更新日時 : 2015/02/18 社長研究室 会社の仕事、会社の出来事 花は、何を祝っているのでしょうか?今日の花は、どうして美しいのでしょうか? 沢山の花が届いて、元気に仕事をしながら、美しい花を愛でることの、幸せを感じています。 花束が届きました。胡蝶蘭も届きました。今日は一体、何の日でしょうか? そう思うのは、ごく普通ですが、花が届いていて... 続きを読む
2015/02/18 / 最終更新日時 : 2021/10/05 社長研究室 日帰りドライブ ブラタモリで紹介された 淡路市の江埼灯台、慶応3年(1867年)徳川幕府が兵庫開港の備えとして欧米列強に約束した5つの灯台の一つです。阪神淡路大震災の地殻変動の痕跡が石段に残っています ブラタモリで紹介された淡路市の江埼灯台 阪神淡路大震災の地殻変動の痕跡が石段に残っています 淡路市の江埼灯台 淡路市の江崎の灯台は、 NHKのブラタモリで紹介されました。 野島断層がこの辺を走っている... 続きを読む