恩納村の隣村 読谷(よみたん)アロハゴルフセンター 南国の夜、月の輝くナイターゴルフ アロハゴルフセンター アロハゴルフセンター 夕方から、金城さんに誘われて、 アロハゴルフセンターでゴルフを楽しみました。 沖縄のゴルフ料金はとても安く、 恩納村の近くのアロハゴルフセンターでは、 今夜... 続きを読む
鳩間島のヤシガニは 保護政策が急務です。鳩間島訪問記(9)最終回 沖縄県沖縄八重山地区・自然環境調査旅行記 15 いよいよ最終日です。朝起きると、すがすがしい風が浜からあがってきています。 バンガローを出て顔を洗い、歯磨きをし、そして海辺の見える食堂のほうに歩いてい... 続きを読む
鳩間島で聴く 加治工 勇(かじく いさむ)「鳩間の港」鳩間島訪問記(7) 鳩間島 沖縄県沖縄八重山地区・自然環境調査旅行記 その13 鳩間島の風に吹かれて べた凪の中で陽は中天に昇り、真夏のような暑い直射日光を浴びているうちにもう暑くて暑くてたまりません。 金城さんが気を利... 続きを読む
鳩間島のヤシガニ生態調査 珊瑚礁観察 民宿 ペンション マイトウゼに泊まる 沖縄県沖縄八重山地区・自然環境調査旅行記 その9 加治工さんの家の前には たくさんの浮きを並べて石垣に乗せています。 とてもユーモラスな顔が並んでいます。 このお家の写真は沖縄の紹介写真にもよく出るよ... 続きを読む
鳩間島 ヤシガニ生態調査 民宿「ポッポ」を追い出される 鳩間島訪問記(2) 沖縄県八重山地区 自然環境調査旅行記)(8)鳩間島 民宿「ポッポ」に入り、冷たいお茶をいただいてしばしホッとしていた時のことです。 民宿「ポッポ」の親父さんは、スキンヘッドで、たくましい、個性がぷんぷ... 続きを読む
淡路で蛍狩り 公害問題が深刻なときには、日本の各地では蛍はすっかり姿を消していました。それが、最近では環境問題が私たちの生活を脅かす問題として理解されるようになり、日本中で河川に対する汚水の問題や、薬品、洗剤などの... 続きを読む
沖縄県恩納村への沖縄旅行 その11「3日目~朝日会3日目の夜~」 古宇利島と瀬底島とのドライブが終わって、宿に戻り、しばらく一服した後、朝日会へ向かいました。 朝日会に行くまで、前兼久の地域を通って行きます。国道から少し入ると、集落があり、そこには地域の人たちがすん... 続きを読む