2016/11/11 / 最終更新日時 : 2016/11/11 社長研究室 新聞・雑誌・TVの感想 新興国の企業債務が急膨張しています。 アメリカの利上げが、新興国から資金を引き揚げるきっかけになると、リーマンショックの二の舞になりかねません。11月の新聞 10月も終わって、コンタクトレンズ販売では、1年で一番閑散期となる11月に入って... 続きを読む
2016/11/10 / 最終更新日時 : 2016/11/10 社長研究室 宿泊・旅行 霧島神社に参拝してきました。 霧島神社は、神話をベースにした、由緒伝来があります。 鹿児島ツアー(11) 鹿児島空港に着くまでに少し時間のゆとりがあったので、霧島神社にお参りします。 曲がりくねった道を、30分以上かけてやっと霧島... 続きを読む
2016/11/09 / 最終更新日時 : 2018/12/08 社長研究室 宿泊・旅行 霧島温泉 妙見石原荘(みょうけんいしはらそう)には、露天風呂のほかに、家族風呂もあります。 霧島温泉は、天然かけ流し温泉です。鹿児島ツアー(10) 社長ブログ鹿児島/温泉旅行/露天風呂/足湯 霧島温泉の妙見石原荘で、チェックアウトの時間が迫っています。 朝食をお腹いっぱい食べて、この後お部屋... 続きを読む
2016/11/08 / 最終更新日時 : 2016/11/08 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 アメリカの利上げ期待は、日本の為替と株価に大きく影響します。 アメリカの金利が上昇すると、日本の金利との差が拡大し、円高傾向になりかねません。 社長ブログ神戸/手作り料理/ステーキ 今夜は、知人から頂いたステーキ肉を使って、家でステーキを食べています。 私が好き... 続きを読む
2016/11/07 / 最終更新日時 : 2016/11/07 社長研究室 新聞・雑誌・TVの感想 デミング本賞2016は積水化学工業の大久保尚武さんが受賞しました。 国家レベルの品質管理は、日本にはデミング賞、アメリカにはマルコム・ボルドリッチ賞があります。 社長ブログ神戸/三宮ランチ/三つ輪 三宮で昼食を頂くとすれば、行きつけの店は絞られてきます。 今日は、奥さ... 続きを読む
2016/11/06 / 最終更新日時 : 2016/11/06 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 ファミリアの創設者で「べっぴんさん」のモデル、板野惇子さんの愛した、中華料理「桃花林」で祝い膳です。 ホテルオークラ神戸の中華料理 桃花林で、七五三の祝い膳をしました。 社長ブログ神戸/七五三/孫の誕生日祝 湊川神社で七五三のお参りが終わった後は、場所を移して、ホテルオークラ神戸の中華料理「桃花林(と... 続きを読む
2016/11/05 / 最終更新日時 : 2016/11/05 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 ドル高警戒がひとまず後退し、株価は新しい局面に入りそうです。 これから有望な産業は何かと問われれば、自動運転関連企業です。 円安傾向が、円高傾向に代わってきています。 米国商務省の10月28日に発表した2016年7月から9月期の実質国内総生産(GDP)の速報値は... 続きを読む