プルダウンで選択すると、訪問回ごとのアーカイブをご覧いただけます。
沖縄 写真 :沖縄伝統のお菓子「ポーポー(ちんびん)」 沖縄 写真 :沖縄伝統のお菓子「ポーポー(ちんびん)」 【食べる】沖縄には、伝統的なお菓子もあります。「ポーポー」は「ちんびん」と...
【本島北部:恩納村・宜野座以北/食べる】 本部の渡久地漁港の近くに、「西平黒糖」があります。 ここの「黒糖ドーナツ棒」が美味しいので、よくお土産に購入します。 本部の渡久地漁港の近くに、「西平黒糖」と...
家の庭で、鉢植えのハイビスカスを育てています。冬になったら、部屋に入れ、初夏になったら、外に出し、陽に当てて、花を咲かせています。 このハイビスカスは、沖縄の恩納村前兼久の...
【本島北部:恩納村・宜野座以北/見る/遊ぶ・泳ぐ】 瀬底大橋を渡ってすぐにある「瀬底島」は、海水浴やキャンプを楽しむことが出来ます。 瀬底大橋を渡ると、離島ならではの静けさと美しい海岸が...
【本島北部:恩納村・宜野座以北/見る】 本部方面から瀬底島に向かうと、まっすぐに伸びる坂道があります。それが本部と瀬底島を結ぶ「瀬底大橋」です。 昭和60年に全長762メート...
【本島中部:石川~浦添/食べる】 那覇空港から国道58号線沿いを進むと、北谷(ちゃたん)に「はらぺこそば」というお店があります。 那覇空港から国道58号線を北上すると、北谷のあ...
万国百貨店で買った朝日の旭日旗を納め、帰り支度です。毎朝頂いた金城千賀子さんのお食事に感謝しながら、お別れです。また来ます。 【沖縄恩納村の季節の行事を追って、9月の観月会 その15】 お天気は晴れで...