震災復興支援物資は山積みのまま未整理でした。1.17神戸震災19日目(№16) 復興支援物資 山積みのまま未整理でした。1.17神戸震災19日目 神戸市役所の地域医療課へ行き、松葉眼科の再開をマスコミに伝えて頂くよう、お願いしました。 復興オープンの告知活動 松葉眼科が復興オープ... 続きを読む
震災のコンタクトレンズ難民を救う社会的使命 神戸震災18日目(№15) 震災のコンタクトレンズ難民を救おうと活動がはじまりました。これが私たちの社会的使命です。阪神大震災から2週間後、倒壊したさんプラザビルから神戸市役所近くの今西ビルに移転です。 震災のコンタクトレンズ難... 続きを読む
大震災後の神戸のコンタクトレンズ市場の行方は?大震災9日後(№10) 寒い三宮の震災地です。簡易ガスコンロでお湯を炊いて、暖をとっています。 社員のいない廃墟のさんプラザ 震災支援でほしい物は、人手です。 社員は、連絡が取れず、消息不明で人手が足りません。 誰も会社に出... 続きを読む
阪神淡路大震災 コンタクトレンズ難民の救済に向けて 移転先 仮設店舗探し 1.17神戸震災から1週間経過。コンタクトレンズ難民の救済は移転先探しからです。・エピソードNo.8 震災7日後 (№8) 1.17神戸震災から1週間経過のエピソード 1月23日、今日で震災から数えて... 続きを読む