野菜たっぷりの朝ご飯、粕汁には野菜がたっぷり、野菜ジュースも飲んで、おひたしも食べて、野菜づくしの朝食です。 野菜たっぷりの朝ご飯、粕汁定食の朝ご飯、粕汁には野菜がたっぷり、 野菜ジュースも飲んで、おひたしも食べて、野菜づくしの朝食です。野菜たっぷりの朝食。 朝起きてみると、外には雪が舞っています。 神戸の灘... 続きを読む
粕汁です:奥さんが作った粕汁です。松葉博雄は吟味役です。 酒粕で一年で一番寒い時期に、寒くても風邪を引かないように滋養強壮をつけています。 神戸は寒い日が続いています。とうとうマイナス0.5度まで気温が下がってしまいました。今週の週末は、寒波が来るとニュース... 続きを読む
フランク永井のヒット曲の「君恋し」は、「宵闇迫れば、悩みも果てなし…」と始まります。松葉博雄の粕汁は、清酒の絞りが浅く、「宵闇迫れば、深酒は果てなし」となります 第105回沖縄訪問(5) フランク永井のヒット曲の「君恋し」は、「宵闇迫れば、悩みも果てなし…」と始まります。松葉博雄の粕汁は、清酒の絞りが浅く、「宵闇迫れば、深酒は果てなし」となります。 【寒さを避けて、花粉症を避けて、イン... 続きを読む
ルネッサンスリゾート・オキナワの「温泉ヤマダ」で、汗を流し、ジュゴンの保護の新聞記事にホッとし、粕汁と明石「魚の棚」の焼き穴子を食べました 第94回沖縄訪問(6) ルネッサンスリゾート・オキナワの「温泉ヤマダ」で、汗を流し、ジュゴンの保護の新聞記事にホッとし、粕汁と明石魚の棚の焼き穴子を食べました。 【沖縄の名護市から日本の桜前線はスタートします。1月下旬には、... 続きを読む
神戸風粕汁を沖縄で食べながら、金城正則さんの台湾レポートと、金城正浩さん、金城初子さんの昔話 第83回沖縄訪問(9) 神戸風粕汁 金城正則さんの台湾研修レポートを聞き、金城正浩さん、金城初子さんに、ムーンビーチホテルが出来た当時の昔話を聞きました。【沖縄のバレンタインデーは、チョコレートを頂き、粕汁を作り、ブルービー... 続きを読む
上間明子さんの家庭料理と神戸風粕汁 第83回沖縄訪問(2) もずくの佃煮、パパイヤの漬物、アロエの梅酢漬けを上間明子さん宅で頂きました。神戸風粕汁は、大好評でした。 【沖縄のバレンタインデーは、チョコレートを頂き、粕汁を作り、ブルービーチの米軍演習を見ました ... 続きを読む
何回も沖縄へ 沖縄の情報が満載 これであなたも沖縄通 神戸三宮 さんプラザ3階 さんプラザコンタクトレンズ メガネ店 170回を超える訪問で沖縄ブログを作成 何回も沖縄へ来ているので沖縄の生活・食べ物・自然・文化の情報が一杯です。 最初はパスポートを持って 沖縄ブログ沖縄訪問記は沖縄訪問にパスポートが必要な時代からで... 続きを読む