岡山の日本料理「穂浪」と、「たんぽぽ」の鯖寿司、後楽園、備前焼、桃太郎が岡山名物でした。 今日は少し遠出になります。ドライブの先は、岡山市です。 神戸から岡山に行くには、阪神高速道路を通って、姫路から播但道に移り、山陽道に入る方法があります。 もう一つは、六甲山を超えて、中国道の西宮北口か... 続きを読む
やんばるの景勝地なら 辺戸岬、沖縄海洋博、羽地地区、古宇利大橋、沖縄海岸国定公園運天森園地、前田食堂、オクマビーチ、芽打バンタ、ヤンバル地区、轟の滝 恩納村から 辺戸岬までのドライブ 辺戸岬、沖縄海洋博、羽地地区、古宇利大橋、沖縄海岸国定公園運天森園地、前田食堂、オクマビーチ、芽打バンタ、ヤンバル地区、轟の滝を周りました。沖縄ヤンバルツアー 恩納... 続きを読む
丹波篠山小西の黒豆パンが連休の日に感謝の気持ちとして、おやつに出ました。 丹波篠山で有名な、小西の黒豆パンを従業員のみなさんのおやつに、今日取り寄せました。 とても評判の良いパンなので、今、みなさん連休にも関わらずお仕事をしていただいているので、感謝の印にマネ... 続きを読む
兵庫県立大学祭商大祭2006C・NAS祭 兵庫県立大学の大学祭を見に行きました。兵庫県立大学商大祭実行委員会が発行するプログラムに、さんプラザコンタクトレンズは応援の広告を出しているので、気になるのです。 大学祭は、近所の地区の住民の人たちも... 続きを読む
スーパードライ:梅田新道アサヒビアホール「スーパードライ梅田」の大ホールで、毎晩行われているドイツ民謡風お祭商法 スーパードライ:梅田新道アサヒビアホール「スーパードライ梅田」の大ホールで、毎晩行われているドイツ民謡風お祭商法 スーパードライを、アサヒビアホールで飲みました。 夕方7時を過ぎた頃から始まった、兵庫... 続きを読む
沖縄ヤンバルツアー・瀬底島 第80回沖縄訪問(11) 沖縄ヤンバルツアーは、名護湾に沿って瀬底島、イルカの泳ぐもとぶ元気村に行きます。【沖縄の海、空、花、自然と素晴らしい人たち その11】 沖縄訪問3日目は、松田光正さんが連れて行ってくれる... 続きを読む
兵庫県立大学(神戸商科大学)水泳部 OB会「淡泳会」の総会 兵庫県立大学(神戸商科大学)水泳部 OB会「淡泳会」の総会が梅田新道のアサヒビアホール「スーパードライ梅田」で行われました。 兵庫県立大学 水泳部 兵庫県立大学の水泳部の 年次総会が大阪でありました。... 続きを読む