前兼久区長選挙の投票結果が放送されました 。与謝野蕪村の「月は東に日は西に」の句を思い浮かべるような、陽春の夕刻の始まりです。 第117回沖縄訪問(13) 与謝野蕪村の「月は東に日は西に」の句を思い浮かべるような、陽春の夕刻の始まりです。前兼久の公民館からは、前兼久区長選挙の投票結果が放送されました。 前兼久区長選挙 金城家の家族総出でお客様をお出迎えで... 続きを読む
沖縄恩納村 前兼久区の区長選挙 開票と当選祝い 金城正則さん初当選 区長選挙 恩納村前兼久の公民館で行なわれた区長選挙の投票締切りは、午後5時です。結果はどうあれ、皆さんへの慰労と感謝の気持ちで、山羊汁、スズメダイの唐揚げ、オードブル、寿司、オリオンビールが用意されて... 続きを読む
会社の仕事:取引先のコンタクトレンズメーカーの課長さんから、人事異動による転勤のご挨拶に、ワッフルケーキの詰め合わせを従業員の皆さんにいただきました 会社の仕事:メニコンの部長さんから転勤のご挨拶にモロゾフのプリンを頂きましたが、今回は、年度末の人事異動で転勤することになった吉福課長さんから、お別れのご挨拶に、従業員の皆さんへ、R.L(エール・エル... 続きを読む
沖縄県立石川少年自然の家 冒険コースを歩くと、自然が残る森林浴になります 沖縄県立石川少年自然の家では、薬浴中の錦鯉、金武湾を一望する展望台、シチズン時計製の方位計を見ました。冒険コースを歩くと、森林浴になります。 【恩納村前兼久では、2010年3月に、前兼久だけの地域限定... 続きを読む
沖縄そば:「まるみつ食堂」には、沖縄そばの宣伝ポスターが掲示されています。「沖縄そば」は、「伝統・本場・美味しい」の3つを強調しています 第117回沖縄訪問(10) 沖縄そば:「まるみつ食堂」には、沖縄生麺協同組合の沖縄そばの宣伝ポスターが掲示されています。「沖縄そば」は、「伝統・本場・美味しい」の3つを強調しています。食後は、「沖縄県立石川少年自然の家」へ行きま... 続きを読む
Uくんは、5ヶ月を過ぎて、そろそろ離乳食に向うため、乳歯が形成される頃になっています。託児所でうつった風邪に苦しんでいます 孫ブログ/松葉博雄の家族・好々爺日記 2010年4月7日(水)Uくんは、5ヶ月を過ぎて、そろそろ離乳食に向うため、乳歯が形成される頃になっています。 筍のように、まだ表面には歯は出ていませんが、歯茎に... 続きを読む
沖縄リゾート:前兼久の区長選挙の投票日です。投票は、5時で締め切られ、即日開票され、夕方6時ごろには、評議員と区長が選ばれます 第117回沖縄訪問(9) 今日は、前兼久の区長選挙の投票日です。投票は、5時で締め切られ、即日開票され、夕方6時ごろには、評議員と区長が選ばれます。 【恩納村前兼久では、2010年3月に、前兼久だけの地域限定の選挙があります。... 続きを読む