プルダウンで選択すると、訪問回ごとのアーカイブをご覧いただけます。
投稿No:10137
名護市の行列のできる人気 沖縄そばのお店「幸ちゃん」 もずくを練り込んだ もずく麺です 第186回沖縄訪問記 沖縄に来ると、 必ずと言っていいほど、 沖縄そばを食べに行きます。 これまで186回も沖縄...
投稿No:10136
新鮮でおいしい車海老を食べに 宜野座の球屋へ 沖縄県が 養殖車海老の生産量日本一 大きなエビがお勧めのたまや 行きたいお店があります。 これまでに何度も訪れている、 お気に入りのお店です。 宜野座に...
投稿No:10135
沖縄の美しい海水を活用した 水着で入れる温泉施設 タピックタラソセンター宜野座(旧カンナタラソ) 久しぶりに水着を着て 泳ぎたい気分だったので、 宜野座村にある、 カンナタラソへやって来ました。 現...
八重瀬町八重瀬の海砂は、コンクリートに混ぜるため、国場組に持って行かれてしまいました。今では、悔やんでも悔やみきれない大切な物を無くしたそうです。八重瀬町八重瀬の海砂 八重瀬町湊川で、2万2千年前の湊...
投稿No:9619
沖縄南城市 百名伽藍でランチ 和と琉球を融合したリゾートホテル 百名ビーチは琉球文化の史跡であるビーチです 第178回沖縄訪問(11) 今日のランチは百名伽藍 百名伽藍(ひゃくながらん)で いただ...
投稿No:10131
沖縄では、お正月に餅の入った雑煮を食べません。お餅を炭火焼きしたお雑煮 前兼久 金城家の新年会 沖縄風お正月料理 お酒のおもてなし 第186回沖縄訪問記 朝です!2025年の新年の朝です。 恩納村前兼...
久米島の具志川城跡に上り、はるか遠い中国大陸を思い浮かべて、沖の方から帆船や貿易船がやって来るようなイメージをしています。 第109回沖縄 恩納村訪問 その9】 ドライブの途中、 具志川城の城跡があっ...