ジュゴンの見える丘 嘉陽エリア  第117回沖縄訪問(14)

ジュゴンの見える丘 ヤンバルツアーは、「ジュゴンの見える丘」嘉陽エリアから、始まります。四輪駆動車でなければ、前に進めない野道を、木の枝が顔に当たるような狭い道を進みます。

【恩納村前兼久では、2010年3月に、前兼久だけの地域限定の選挙があります。地域住民の生活に密接に繋がる選挙です。 その14】

昨日の金城家の区長選挙当選のお祝いでは、松葉博雄は相当飲んだようで、みんなの前でカチャーシーを踊り、酔っぱらっていたことを知りました。

ホテルにて

今日は、ムーンビーチの沖の海は静かです。

水温も少しずつ上がっています。

しかし、波が高いようで、シュノーケリングの募集はしていません。

今日の行動予定は、片山正喜さんに電話して、2人でヤンバルの方に行くことにしました。

ホテルにて

ジュゴンの見える丘 険しい道

片山正喜さんがホテルに迎えに来てくれたので、10時ごろに2人で出発です。

途中、松葉博雄の提案で、「ジュゴンの見える丘」に寄っていきます。

「ジュゴンの見える丘」は、2007年8月にも行っています。

ホテルにて

「ジュゴンの見える丘」は、少しずつ有名になっています。

いろいろな沖縄を紹介する記事にも出ています。

ヤンバルへ

しかし、「ジュゴンの見える丘」に行くには、車を途中で置いて、細くて険しい道を通らないといけません。

ヤンバルへ

大げさに言えば、安全を考えれば、不安な人は行かない方がいいです。

特に雨が降った後は危険です。

ヤンバルへ

ぬかるみに車がめり込むと動けなくなります。

ヤンバルへ

一方通行なので、引き返すことができません。

もし、車が向こうから来ると、大変なことになります。

車でギリギリまで行こうとすると、危険が待っていて、要注意です。

ヤンバルへ

ジュゴンの見える丘 パラグライディングの指定地

この「ジュゴンの見える丘」の辺りに行くと、パラグライディングの指定地になっているので、ここからパラグライダーをする人もいるようです。

ヤンバルへ

どんな風に飛ぶのか、ぜひ見てみたいものです。

ヤンバルへ

松葉博雄は、「100万円出す」と言われても断ります。

でも、「飛べると良いなぁ」という期待感もあります。

ヤンバルへ

もし、技術操作がまずくて、そのまま海に突っ込んでしまったり、岩にぶつかったらどうなるのだろうと、思わず、最悪の事態を想像してしまいます。

ヤンバルへ

3月の末の、この時期は、とてもよく潮が引くので、普段見えないところまで、海の底が見えています。

片山正喜さんが「あの辺りだったら魚が獲れそうだ、あの辺りだったら魚がいそうだ」と解説をしてくれます。

ヤンバルへ

本当にここからジュゴンが見えるのでしょうか?

ヤンバルへ

実はここで、ジュゴン研究グループがキャンプをして、ジュゴンの生態を観察したという記録があります。

ヤンバルへ

その報告が伝わって、有名になったようです。

とても眺望の良い場所で、清々しいお天気のもとで、フレッシュな気持ちになりました。

「ジュゴンの見える丘」を見た後は、さらにヤンバルの方に行きます。

ヤンバルへ

片山正喜さんの車には、今日も愛犬のリーがいます。

リーはもう10歳を超えているのですが、遠くに行く時も、険しいところに行くときも、着いてきます。

ヤンバルへ

見ていてハラハラするのは、「ジュゴンの見える丘」の絶壁のギリギリまで歩いて行き、下をのぞき込んでいたことです。

リーは、怖くないのかな?と思います。

ヤンバルへ

松葉博雄は、ちょっと気になったことがあったので、片山正喜さんに、何か車にヘンな音がしていることを伝えました。

片山正喜さんも気になって、車を脇に停めて調べています。

調べた結果、ショックアブゾーバーの役割をする軸が折れていることが分かりました。危ないところでした。

これは、「ジュゴンの見える丘」に行く途中のぬかるみに車がめりこんで、そのショックで折れたようです。

走行中の車の異変に気が付いたのは、僅かな音の違いでした。

この音の違いが分かったのは、松葉博雄のお手柄でした。

嘉陽地区 関連記事 アーカイブ

 

2010年3月29日(月)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください