沖縄の前兼久は神戸の5月の頃の気温 第74回沖縄訪問(1)

【第74回沖縄訪問:沖縄県恩納村 朝日会、海ぶどう、東村ヤンバルツアー、慶良間ホエールウォチング その1】

今年開港した、神戸空港を利用して沖縄にこれから行きます。

神戸空港にポートライナーで行けば、20分足らずで滑走路のすぐそばまで行くことができます。前回の2月16日の神戸空港開港のセレモニーのような、賑わいは今日はありません。

神戸空港

飛行場の施設の中には吉本のグッズを扱う店がありました。吉本新喜劇も、神戸から地方へ持ち帰るお土産になっているようです。

神戸空港

今日の沖縄便はJALの3381便で、座席は10Aで、窓際でした。今回は2ヶ月前の早割りでチケットを買ったので、定価よりも大幅に安く買えました。

神戸空港

出発は10時25分発です。これから沖縄に向かって神戸空港を飛び立つところです。

神戸空港

神戸空港の待合室では、神戸-沖縄線の開港を祝い、沖縄の県知事、那覇市長、商工会などに表敬訪問に行かれるイナハラの稲原社長さん、メガネの大学堂の久利社長さんともご一緒でした。

神戸空港

離陸すると、まず、飛行機は明石海峡の海の上空を飛んでいることがわかります。

明石海峡の海の上空

右手の席からは明石地区、左手の席からは淡路の岩屋地区が見えます。

明石海峡の海の上空

飛行機は上空にどんどん高度を上げています。

伊江島

途中離島が次々に見えました。伊江島がみえました。

伊江島

沖縄の本島に沿って那覇空港に向かっています。

残波岬

残波岬を超えてくると那覇空港が見えてきました。もう、胸はワクワクし、先ほどの神戸市の気温8度から、那覇の気温23度へと変わります。

那覇空港

飛行機は沖縄に那覇につきました。

那覇空港

那覇の飛行場では、出口の所で、偶然にも神戸空港が出来た記念の企画で、さんちかのお客様に抽選で500名の方に招待した団体の方々と一緒でした。

那覇空港

空港のターミナルでいつもの様に沖縄の綺麗な海をイメージする大型水槽をみました。今移っているのはタテジマキンチャクダイでしょうか。

那覇空港

レンタカーを借りて恩納村に行きます。途中、お昼ご飯を食べたのは沖縄県那覇市の城間という町のラーメン屋さんで、とんこつラーメンの専門店です。タテジマキンチャクダイは幼魚のときは、濃紺の地色に白い渦巻き模様をもつことから、”ウズマキ”の通称で呼ばれています。それが、成魚になってくるにしたがい紺色の地に鮮やかな黄色の縞模様に変わってきます。

沖縄県那覇市の城間という町のラーメン屋さん

神戸商科大学(兵庫県立大学)大学院経営学研究科の同窓生に城間康文さんがいます。彼の沖縄の自宅の住所は那覇の近くにある、城間という街だと聞いたことがあります。

きっとこの城間のことだと思いました。沖縄では、人の名前の由来は、地名からきていることが多くあります。

沖縄では、沖縄そばの店は沢山ありますが、ラーメン店は比較的少なく、沖縄には美味しいラーメンが育たないと恩納村のラーメン店の店主に聞いたことがあります。

沖縄県那覇市の城間という町のラーメン屋さん

岡田徹さんの「今日の仕事は」という額がありました。

「あなたの今日のお仕事は
タッタ一人で よい
この店へ買いにきて よかったと
満足して下さる お客さまを
作ることです

あなたの店があるおかげで
一人のお客様が
人生は愉しいと
知って下さることです」

沖縄県那覇市の城間という町のラーメン屋さん

という言葉が書かれています。これは、顧客満足と従業員満足の関係を示していることなので、松葉博雄の研究テーマでもあり、勉強になりました。

沖縄県那覇市の城間という町のラーメン屋さん

とんこつラーメンは博多の味です。12時から2時までのサービスタイムでは、ラーメンを注文すると、卵か白ごはんのいずれかが付きます。

沖縄県那覇市の城間という町のラーメン屋さん

昼ごはんも食べたので、やや、うとうととなりがちですが、安全運転を心がけ、58号線を通って、恩納村に着きました。

58号線

まず金城さんのお家に寄っていました。金城さんのお家では新しい店舗を作っています。工事の進行具合を見せてもらいました。

金城さんのお家では新しい店舗を作っていま

新しいお店造りは金城千賀子さんがご主人と一緒になってつくっています。大変な働き振りです。ペイントの作業や木で作る棚は金城千賀子さんが活躍して造ったようです。

新しいお店造り

沢山の力が必要な部分や、専門的な機械がいる工事は朝日会の皆さんが手伝いに来てくれて、ここまで工事が進んでいます。

新しいお店造り

金城さんの家の前には垣根にハイビスカスの花が咲いています。

ハイビスカスの花
金城さんのお家の庭では、綺麗な花が咲いているので写しました。

ハイビスカスの花

金城正則さんにきくと「イッペイ」という花だそうです。

ハイビスカスの花

「イッペイ」は風に弱いかわいらしい花です。

「イッペイ」という花

「イッペイ」という花

金城さんのお家から、次は上間光源さんのお宅を訪問しました。上間さんのお家では、奥様の上間明子さんが驚いて迎え入れていただきました。

神戸から持ってきたコーヒー豆

何が驚かせたかと言えば、先月の沖縄訪問からまだ1ヶ月も経っていないのに、突然上間さんのお家で、「こんにちは」と顔を出したので、びっくりしたようでした。

上間明子さんに神戸から持ってきたコーヒー豆を差し上げたところ、このコーヒー豆を使って、お茶を入れて頂きました。このコーヒーは「にしむら珈琲」で、包装をしていても、コーヒーの匂いが周りに広がります。

神戸から持ってきたコーヒー豆

上間明子さんは台所に入ると、お茶請けにと、上間光源さんが恩納村の海で捕った タコと貝のお刺身をお皿に盛り、コーヒーと一緒においしい海の幸をいただきました。

部屋のベランダから前兼久の周りを見る

上間さん宅でコーヒーで一服した後、ホテルに一旦入って、部屋のベランダから前兼久の周りを見ると西の方向に日は少し傾き、残波岬の灯台が照り返すまぶしい波間に見えています。

部屋のベランダから前兼久の周りを見る

夕方になると、これから朝日会に行きます。今夜はどなたとお会いできるでしょうか。

2006年3月6日(月)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください