梅雨に入る前の、沖縄のお天気は、曇天が続いています。
梅雨に入る前は、もう、梅雨に入ったのかなぁ?と、思わせるような曇天です。 第142回沖縄訪問(14)
梅雨に入ると、沖縄の海も荒れてきます。梅雨が明けると、海のまつりハーリーになります。
金峯山金武観音寺の近くに、鍾乳洞を利用した食品を売っている店があります。『龍の蔵』という店です。これまで、噂は聞いていても、食べたことのない「豆腐よう」を探します。
沖縄では鍾乳洞の事を「ガマ」と言います。
ここで、ガマで育った「豆腐よう」を買いました。小さな豆腐ですが、とても高い値段です。サンプルを頂いてみると、チーズのような感じがしました。
次のドライブ先は宜野座村です。宜野座村にあるマーケットに寄りました。オードリー・ヘップバーンが出演した映画『ローマの休日』で紹介された、真実の口です。
マーケットに入ってみます。野菜が沢山売られています。ここでフィリピン産のバナナを買いました。
生産者が持ち寄って、委託販売をする市場は、沖縄のあちらこちらにあります。マーケットの経営者は、在庫負担がいりません。
委託販売なので、売れなかったら生産者が引き取る事になります。生産者にとってみれば、売値の2割くらいがマーケットに納める手数料です。
日曜日に来ると、駐車場が確保できないほどの賑わいですが、今日の平日は、人影もまばらな状況です。植木売り場で鉢物を見ていると、オクラの苗木を持ってきて、松葉博雄に質問する青年がいました。
知っている情報を教えてあげると、すっかり店の人だと思い込んで、トマトやナスの苗まで相談に持ってきて、植え方を質問します。これも難なく答えると、ますます信用が上がり、頭を下げて去っていきました。
東海岸のドライブから、折り返してまた前兼久に戻ります。途中、サンエーで食品を探します。
今夜の金城家で、何か松葉博雄がお料理をしようかと思い、お肉を探しましたが、いいお肉が無いので、お肉の甘辛炒めは止めます。
一旦ホテルに帰って、18時過ぎに朝日会に行きます。朝日会に参加するのは、今回の沖縄訪問で初めてです。
朝日会の近くにヤシの木が何本もありますが、昨年の台風の塩害で、ヤシの木は枯れそうです。
山城興善さん、冨着勝弘さん、登川喜永さんとも、今夜はお会いできました。
夕暮れ時で涼しい風が吹きます。もうしばらくすると、沖縄は梅雨に入ります。梅雨が明ける頃、海のまつりハーリーが始まります。
男連中が毎日集まって、思い思いの話をして、適当に切り上げて帰って行きます。
厳しい縛りはなく、ゆるやかな集団文化です。
これが家であれば、家族や奥さんから、あれやこれや尋ねられたり、決断をせまられたり、うっとうしい事もあるかもしれませんが、朝日会に来れば、つかの間の癒しの時間が出来ます。
2013年4月17日(水)