バイキングの良いところは、いいとこ取りが出来る事です。好きな物だけ、食べたいものだけ選んで、少量多品種の料理を味わえました。
バイキングの良いところは、いいとこ取りが出来る事です。瀬底島のスイカと、沖縄産パイナップルは、食べ頃の絶品でした。第137回沖縄訪問(5)
バイキングの良いところは、いいとこ取りが出来る事です。沖縄の昼定食バイキングは、沖縄のフルーツを好きな物だけ、食べたいものだけ選んで、少量多品種の料理を味わえました。
沖縄は、青い海と青い空のイメージがありますが、実際は沖縄の青い空は意外に少ないのです。いつも、低気圧・高気圧がぶつかり合う前線が沖縄を覆っていることが多いのです。
朝起きてみると、強い雨が降っています。大変な雨の強さで、向こうの前田岬が見えない位です。ムーンビーチ沖もよく見えません。すごい雨です。スコールでしょうか?
沖縄の雨の強さは、このように集中的に降って、またパッと晴れるところに特徴があります。ホテルモントレの工事現場の方も隠れています。雨なのでドライブに出掛ける気にもならず、朝ご飯をこれから作ります。
考えているメニューは卵とじ丼です。もとは、まとめて作って冷凍していた鮭ご飯ですが、これを釜でもう一度炊き直して、卵を溶いてネギを置いて、卵とじにしました。
鶏肉があれば親子丼にするところですが、これはこれで、美味しかったです。
雨はまだ降っています。益々強い雨です。
明日は前兼久のハーリーですが、お天気は晴れるでしょうか? 会場となる前兼久漁港を見てみると、向こうはもう見えないほどの雨のカーテンの状態です。
爆音がしたので空を見ると、アメリカ軍のヘリコプターが飛んで来るのが見えました。沖縄は基地の街であることを実感します。
こんな雨の中でも、ジェットスキーを使って遊んでいる人もいます。ウインドサーフィンをしている人もいます。
スコールが通り過ぎると、これまでのお天気が嘘のように、厚い雲は少しずつ薄くなり、その内、明かりが差してきて、雨で洗われた、森の綺麗な緑が目に鮮やかに見えてきます。
さて、お昼になったので朝日会に行ってみます。誰が来ているのか、テントを覗いてみます。
前兼久漁港では明日のハーリーに備えて、中央会場にはテント張りが進んでいます。明日の出場者は最後の練習をしています。朝日会に行ってみても誰もいません。
顔見知りの人が言うには、朝日会の皆さんで、今日、糸満の方に鮪を買いに行っているそうです。以前、朝日会のメンバーで、ハーリーの前に追い込み漁に行き、ハーリーのお祭りに供される食材を皆で獲っていました。
最近、朝日会のテントに知らない人が集まり、勝手に飲んだり、料理をしたり、騒いで迷惑をかける人達がいるようで、前兼久の他の人から見ると、朝日会のメンバーが日中から飲んで騒いでいるように誤解を与えてしまうので、朝日会のテントを勝手に利用しないように、遠慮を求める紙が掲示されていました。
朝日会で松田光正さんとばったり会ったので、ちょうどお昼時なので、一緒に食事に行きましょうと声を掛けました。
行き先は、松田光正さんがよく行く、バイキングの昼定食があるお店が近くにあるそうなのでそちらに行きます。
石川のロータリーにある、赤崎レストランです。このお店の前を今までよく通っていますが、入ったのは今日が初めてです。一人750円のバイキングです。食材は色々有ります。
松田光正さんは自分が運転するから、松葉さん飲んでいいですよということで、じゃあお言葉に甘えて、オリオンビールを頂きます。
このレストランには和室も、奥には宴会場もあります。結婚式も出来るそうです。広いお店です。10人以上の場合は要予約です。
6月の美味しいデザートは、スイカです。中でも、瀬底島のスイカと、今帰仁のスイカは、絶品です。
お客さんは生憎1組しか居ませんでした。松田光正さんが、こんなものがあるよと、カラオケのカラーコピーした広告を持って来てくれました。
懐かしい大津美子さんが、うるま市石川会館で歌うそうですが、その前座を務めるカラオケの熱心な人達の顔写真が載っています。三沢あけみさんも来るそうです。
十分にお昼を頂いて、松田光正さんが、是非今日は自分が払いたいという事なので、お言葉に甘えました。
さてこれからドライブです。このレストランの近くに、割烹松葉というのがあるそうで、松田光正さんが、松葉亭へ案内してくれるそうです。ただし見るだけです。
2012年6月22日(木)