沖縄には、伝統的なシャーマンとして、ユタが知られています。ユタは、私たちが見えないものを見抜きます。見えない者との交信もできるそうです。
沖縄には、伝統的なシャーマンとして、ユタが知られています。ユタは、私たちが見えないものを見抜きます。見えない者との交信もできるそうです。第135回沖縄訪問(8)
沖縄には、伝統的なシャーマンとして、ユタが知られています。
ユタは、私たちが見えない霊や祖先の存在を見抜きます。
金城家の三人娘はテレビに夢中です。
テレビを見ないで、
ちょっとこっちを見てくださいと声をかけると、
テレビを見たいクレアちゃんは、やや拗ねています。
イオンちゃんとリアンちゃんは、お土産を頂けるなら、
テレビは見なくてもいいようです。
面白いテレビ番組を途中で見ないように
止めるのは、なかなか至難の技です。
![]() |
金城千賀子さんが作ってくれた巻き寿司です。
先月、沖縄マラソンが開催され、
その時の琉球新報の新聞のスタートの写真に金城正道さんが
ちょっとだけ写っているそうです。
今年も、42.195kmを完走出来たそうです。
新聞の写真を見ると、スタートの一団に、
やや下向き加減で金城正道さんが、写っていました。
さらに、完走者全員、翌日の新聞には、
まるで電話帳のように、
あいうえお順に名前とタイムが報道されています。
金城さんの苗字は沖縄では、多い名前なので、
金城さんだけではどの人か分からないくらい
いっぱいの人が出ています。
なんと、金城千賀子さんまで見つけました。
![]() | ![]() |
金城伊吹さんにも、神戸から、
松葉博雄の奥さんから預かったプレゼントがあります。
今日は金城正人さんも参加の晩ごはんです。
金城正則さんが戻って来て、
松葉博雄を庭に出るように誘います。
何かなと思ってついて出ると、
爆音を伴ってヘリコプターが
金城家の近くの上空を飛んでいます。
何かあったのでしょうか?
照明弾を落として、珊瑚礁の辺りを何か探索しています。
金城正則さんの話ではこんなこと滅多にないそうですが、
近隣の人達は何があったのか見守っているようです
今日は金城家の知り合いの方から届いたという、
広島の牡蠣をフライにしてくれたので、
カキフライを頂いています。
熱々で美味しいです。卵スープも美味しかったです。
前回、金城家の皆さんが神戸に来られたときの
写真とホームページのコピーを持って来ました。
残念ながら金城正則さんは来られませんでしたが、
写真でその時の様子を見ています。
金城正則さんは今度、還暦祝いがあるそうで、
恩納村区長会の皆さんからお祝いのお酒を貰っています。
とても達筆な字でメッセージが書かれています。
「チバリヨー」とは気張れよ、がんばれよという意味です。
話しが段々盛り上がって来ました。
内容は書けませんが、麗しい親子の男同士の話しです。
金城千賀子さんが、
松葉博雄が食べなかった焼きそばと巻き寿司を、
お土産に持たせてくれました。
金城正則さんが最近、
宮古島から買って来た
「豊見親(とうゆみゃ)」という酒を頂きます。
アテは宮古島の名物、
鰹の腸を漬けて発酵させたお料理です。
とても辛いのですが、
キュウリと一緒に食べるととても美味しかったです。
宮古島の近くにある下地島の伝統漁で、
魚垣というのがあり、
その漁で魚が逃げられないことを、
沖縄では「ひいがらさー」と言います。
ここから話しは、
見えないものから逃げられない話しに広がって行きます。
悪霊が台所に取り憑かないように、
金城家の台所には、
台所の火の神様(ひのかん)がお祀りされています。
月に2回お世話をするそうです。
今日のお話の中に、ユタの話しがありました。
ユタは、沖縄のシャーマンで、
霊を見たり、その人のご先祖様が見えたり、
特殊な能力を持っています。
ユタに会って話しを聞いたらどうなるか、
という話しになりました。
金城千賀子さんが体調が優れず、
お医者さんに何カ所かで診断を受けても原因不明な時、
人に勧められ、ユタに見てもらったことがあるそうです。
その時のユタの行動は、
金城千賀子さんの体調の優れない原因は、
金城正則さんにあると見抜き、
金城正則さんに取り憑いた悪霊を追い払う諸行をしたそうです。
![]() | ![]() |
そのお祓いが終わると、
金城千賀子さんの体調は回復したと言うことです。
ではなぜ、金城正則さんに悪霊が取り憑いたのでしょうか?
それは、金城正則さんが釣りやウォーキングで、
知らないうちに地縛霊などが潜んでいる場所に足を踏み入れ、
その時、待っていた地縛霊が
金城正則さんに取り憑いたのではないかと推測されます。
その悪霊は、金城正則さんに何かをするのではなく、
一緒にいる金城千賀子さんに対して、
悪い結果をもたらしたというのがユタのストーリーです。
ホントかなと思うような話しですが、
その後の体調が回復したことで、
ユタのストーリーも説明がつきます。
![]() | ![]() |
今日はゆっくりお酒を頂いて、
とうとう深夜0時を回ってしまいました。
伊吹さんがお酒を飲んでいないので車を運転して、
ホテルまで送ってくれました。
みんなで、ホテルの入り口までお見送りしてくれました。
ありがとうございました。
2012年3月9日(金)