松葉博雄の社長研究室

  • ホーム
  • ご挨拶と自己紹介
    • ご挨拶と自己紹介
    • 主な登場人物
    • 研究活動
    • 松葉の由来
      • 松葉の名前由来 松葉氏の家祖は誰でしょう?  松葉家の家祖 松葉資宗
      • 松葉姓の人口 日本で何人? 1万人に対して何人? 答えは、
      • 松葉氏の家租 松葉遠江次郎資宗  尾張国松葉庄を領有し松葉氏を称したのだという。
      • 松葉氏のルーツ、  松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合
      • 松葉さん一覧
      • 松葉さんを探す掲示板 松葉氏のルーツ、松葉氏の家祖 松葉氏は藤原氏の太祖、大織冠藤原 鎌足より始まる。 淡海公不比等、参議房前、大納言眞楯、内大臣内麿、左大臣冬嗣、太政大臣良 房、利世、中納言共良、内蔵頭良春、遠江守、備中守共資、共保、共宗を経て、 松 葉氏の家祖、松葉資宗となる。松葉姓の人口比 松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合です。
    • ブログ記事9000本超 社長ブログ 毎日更新中
  • 社長メッセージ
  • 沖縄訪問記
    • 来て来て沖縄
  • 全記事一覧

    プルダウンで年を選択すると、年別の社長メッセージをご覧いただけます

    社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「ハーディング現象」(2017年4月)

     ハーディング現象 人間は集団から外れたくないという心理から、自分一人が合理的な行動をとることは困難であり、非合理的な行動に同調してしまう結果、集団として方向性を間違ってしまう事があります。 職場にお... 
    続きを読む

    「職場の草むしり」雑草の勢いは強く、誰か見つけた人が草むしりをしなげれば、職場は雑草に覆われてしまいます。社長メッセージ・社長の経営理念(給与袋に添えて):(2017年3月)

    「職場の草むしり」雑草の勢いは強く、誰か見つけた人が草むしりをしなげれば、職場は雑草に覆われてしまいます。社長メッセージ・社長の経営理念(給与袋に添えて):(2017年3月)   職場の草むしり 船に... 
    続きを読む

    漁師のマーケティング 海に出て魚が獲れなかったら、 陸で待っている家族に申し訳ないので、坊主では帰れない。そんな時には漁の場所を変えてみる、それでも獲れなかったら 竿、餌、針などの仕掛けや、水深を変えて獲れるまで頑張る。絶対坊主では帰らない! これが、プロの意地だそうです。 売れない理由を考えるよりも、プロのマーケティングを見習いたいものです。社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):(2017年2月)

    漁師のマーケティング 海に出て魚が獲れなかったら、 陸で待っている家族に申し訳ないので、坊主では帰れない。そんな時には漁の場所を変えてみる、それでも獲れなかったら 竿、餌、針などの仕掛けや、水深を変え... 
    続きを読む

    社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「竹はなぜ折れないのか」(2017年1月)

     竹はなぜ折れないのか まっすぐに高く伸びる竹は、細くても途中で折れる事はありません。 竹には沢山の節があるからです。 私達も長い人生で一年ごとに心の節目をつくれば、容易に心が折れることはなさそうです... 
    続きを読む

    竹は、細くても折れる事はありません。 竹には節があるからです。社長メッセージ

    竹は折れる事はありません。 竹には沢山の節があるからです。社長メッセージ・社長の言葉 (給与袋に添えて):「竹はなぜ折れないのか」(2017年1月)  竹はなぜ折れないのか まっすぐに高く伸びる竹は、... 
    続きを読む

    「足を踏んだ人 踏まれた人」セクハラ・ストーカー行為・マタハラ・パワハラ等です 加害者と被害者の関係は、足を踏んだ人と踏まれた人の様な関係です。

    「足を踏んだ人 踏まれた人」 社長メッセージ/社長の 言葉(給与袋に添えて):(2016年12月)。 職場では古参社員が、 新人社員に対してパワーハラスメントや、 男女の場合はセクシャルハラスメン の... 
    続きを読む

    「働く職場の役割」社長メッセージ・言葉(賞与に添えて):(2016年12月)

    「働く職場の役割」社長メッセージ・言葉(賞与に添えて):(2016年12月)                   &nb... 
    続きを読む

    投稿のページ送り

    • «
    • 固定ページ 1
    • …
    • 固定ページ 16
    • 固定ページ 17
    • 固定ページ 18
    • …
    • 固定ページ 41
    • »

プロフィール

549797_132406373608577_265960099_n

さんプラザコンタクトレンズ 代表取締役社長の松葉博雄です。
会社経営をしながら経営学を学び博士号を取得しました。
休日は奥さんと一緒に出かけることが多いです。
-研究テーマ-
大阪市立大学大学院 経営戦略
大阪府立大学大学院 組織文化
神戸商科大学大学院 マーケティング

関連サイト

このサイトのアクセス数

  • 11810171総閲覧数:
  • 3643今日の閲覧数:
  • 5571昨日の閲覧数:

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ

人気の投稿

  • #これはなんだ? #毒キノコだ。#オオシロカラカサタケ が庭に生えました。#誤って食べると生死をさまよう #危険な毒キノコです。 #気温が下がる雨の後に  #急にキノコが大量発生 
  • 松茸を選ぶ。岡山県美作市湯郷 美作屋、平田商店、彩菜茶屋お店の調査結果は?
  • オリーブの実 あくの抜き方 重曹を使うか、真水か塩水が安全です。
  • パソナの何が問題なのか。週刊新潮報道のパソナ政治家饗宴記事 
  • 沖縄そばは そばと認められていなかった! 正式に“そば”と名乗ることを認められた日

会社の仕事・出来事

bn-kaisha

さんプラザコンタクトレンズの経営についてや、社員のことなど、会社で起こった出来事を記事にしています。

続きを読む

沖縄訪問記

bn-okinawa

沖縄旅行は通算180回以上!
滞在中は、「社長」を忘れて陽気なオジサンの沖縄滞在記。
沖縄は、松葉博雄のアナザースカイ。

続きを読む

社長メッセージ

bn_massage

毎月の給与明細に同封される社長メッセージをまとめました。
10年の歴史、ここにあり!

続きを読む

  • ホーム
  • 主な登場人物
  • 社長メッセージ
  • ブログ記事9000本超 社長ブログ 毎日更新中

Copyright © 松葉博雄の社長研究室 All Rights Reserved.

MENU

アーカイブ

  • ホーム
  • ご挨拶と自己紹介
    • ご挨拶と自己紹介
    • 主な登場人物
    • 研究活動
    • 松葉の由来
      • 松葉の名前由来 松葉氏の家祖は誰でしょう?  松葉家の家祖 松葉資宗
      • 松葉姓の人口 日本で何人? 1万人に対して何人? 答えは、
      • 松葉氏の家租 松葉遠江次郎資宗  尾張国松葉庄を領有し松葉氏を称したのだという。
      • 松葉氏のルーツ、  松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合
      • 松葉さん一覧
      • 松葉さんを探す掲示板 松葉氏のルーツ、松葉氏の家祖 松葉氏は藤原氏の太祖、大織冠藤原 鎌足より始まる。 淡海公不比等、参議房前、大納言眞楯、内大臣内麿、左大臣冬嗣、太政大臣良 房、利世、中納言共良、内蔵頭良春、遠江守、備中守共資、共保、共宗を経て、 松 葉氏の家祖、松葉資宗となる。松葉姓の人口比 松葉さんは日本の人口で1万人に一人の割合です。
    • ブログ記事9000本超 社長ブログ 毎日更新中
  • 社長メッセージ
  • 沖縄訪問記
    • 来て来て沖縄
  • 全記事一覧
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…