月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
今日は県立大学の図書館に行って、資料を探す調べ物がありました。 炎天下の中、学生の人影も少なく、どうやら試験中のようです。 生協の前の立て看板には、東西港湾都市大学総合競技大会の東と西の競技が始まる看...
梅雨の合間にプールに練習に行ってきました。 今日の練習メニューは、およそ3300Mです。 プールのコンディションは循環機器の故障のためやや水が濁っています。 水が透明だと、隣のコースへそのまた隣のコー...
2005年のシーズンはすでに始まり、これから試合が続いています。兵庫県の大会をひかえて、今水泳部は3日間の合宿をしています。 今日6月30日にプールに行ってみると、ちょうど合宿の中日になっていました。...
今日は、時間のゆとりがあったので、水泳部の練習に行ってきました。夏祭りの看板がかかっています。 看板を見ると、いよいよ夏が来たなあと思います。かき氷、花火、夏祭り、提灯などの絵と文字は、夏が来たことを...
今日のプールの様子。 今は就職シーズンなので、4年生の学生の方は就職に対して色々と活動をしています。 水泳部の中に、就職の内定をいただいた人がいます。大阪にある大手の家電メーカーの流通部門の会社に就職...
兵庫県立大学の野外プールの水温は20度です 6月10日 時の記念日です 兵庫県立大学の野外プールの水温は20度です 今日は時の記念日です。 この頃になると、水温は少しずつ上昇し、 20...
2005年の年が明け、あっというまに2月となりました。一年で一番寒い2月になっても、もちろん水泳部の練習は室内プールで行われています。 新しいキャプテンに代わり、春のシーズンに備えて練習は行われていま...