月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:7909
4人兄弟の一人が欠けても終活を意識するようになりました。残り3人もぼちぼち終活を始める時期が来たようです。 神戸を離れていた姉二人が神戸に遊びにやってきました。 二人とも神戸の街が好きです。 二人とも...
投稿No:7895
神戸三宮で餃子といえば、「珉珉(みんみん)」です。珉珉は、餃子の元祖です。珉珉では3のつく日は餃子のサービスデーです。珉珉では3のつく日がミンミンの日で餃子のサービスデーです。350円が250円になり...
投稿No:7881
パン粉が入ると天婦羅はフライに変わるから不思議 今日の夕ご飯は太刀魚と野菜のフライです。 奥さんは、今の季節なら鱧のフライにしたかったそうです。 神戸大丸の地下でハモを探しましたが、売り切れだったそう...
投稿No:7880
職場の主婦の皆さんは、毎日の献立に、頭を悩ませています。そんな時、おかずの交換をすれば助かります。夏野菜のおすそわけ 職場の主婦の方と相互扶助です。 嬉しい事がありました。 ご近所から頂いた夏野菜を ...
投稿No:7878
37度を超える猛暑日の夕食 風呂から上がった後、揚げたての野菜天ぷらをふうふう言いながら頂きました。 ご近所の方で、家庭菜園を熱心にされている方がおられます。 ふとしたご縁で、家庭菜園で出来た野菜を、...
投稿No:7874
淡路市 魚屋さん「魚佐太(うおさた)」平賀源内が広告でうなぎを 土用の丑の日に食べるように流行らせたように 同じようにお魚を売っていても、お店がどんどん大きくなるお店と、あまり変わらないお店の違いは、...
投稿No:7873
未活用不動産の処分方法を考えながら、焼肉を頂きました。 土地や建物などの不動産についての管理物件が多く、売ったり買ったりの為に、打ち合わせの機会が増えています。 利用していない不動産は、値段がついてい...