月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:8471
自然薯のとろろはねばりがあっておいしい。 さぬき市大川町の自然薯(じねんじょ) とろろご飯 栄養バツグン「自然薯」さぬきの南川地区産をいただきました とろろご飯を自然薯で 香川県さぬき市大川町の知人か...
投稿No:8456
神戸三宮 たこ焼きたちばな 明石焼きのようで、たこ焼きとはここが違います さんプラザ地下のたちばな たちばなのたこ焼き 明石焼きのようで 孫娘が初めて食べる明石焼き 幼稚園生の孫のMちゃんが事務所にや...
投稿No:8450
カツオのタタキ 楠長、土佐久礼(とさくれ)田中鮮魚店の鰹のたたき。なぜ、おいしいのか? カツオのタタキ 高知に出張したU君のパパから 送ってくれたカツオのたたきが届きました。 カツオは花かつお、生節...
投稿No:8440
宮崎に来たら 宮崎牛を食べたい みやちくのランチの予約はいつもいっぱいのようですが、奇跡的に予約がとれました。宮崎出張2019(3) 宮崎に来たら 宮崎牛を食べたい 宮崎に来たら、宮崎牛を食べたくな...
投稿No:8434
親への感謝の気持ちがこもった 彦根市 鮎のきむら 頂いた鮎のお腹には、数え切れないほどの卵が入っていました。 親への感謝の気持ちをいただきました 親への感謝の気持ちがこもった、 琵琶湖産の子持ち鮎を、...
投稿No:8408
お好み焼きの日は10月10日 おたふくソースが制定しました。お好み焼きの日 10月10日みんなで「ジュージュー」10(ジュー)月10(ジュー)日 神戸元町 小町、神戸三宮さんプラザ1階 ハクサン、尾道...
投稿No:8396
「お好み焼き 小町」は お好み焼き百名店2018にランキングされました。 お好み焼きの味の違い その要因とは お好み焼きの材料は、 どこでもほとんど同じものを使っています。 でも、おいしさがそれぞれ違...