月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2005年9月、九州、福岡の噂のラーメン屋さん、「一蘭」に行きました。一度、駅の近くのお店に行きましたが、今回はグランド・ハイアット・福岡の地下にある一蘭に行きました。 ここの特徴は一人一人がラーメン...
「本当に美味いラーメンは、どこだ。」というタイトルで、博多のラーメンスタジアムに、全国のラーメンファンの期待に応えて、選び抜いたラーメン店の精鋭たちが集結しています。 ラーメンスタジアムは、福岡の中心...
福岡のおいしい店:海鮮活魚料理の「大名やぶれかぶれ」 福岡で仕事を終えた後、 メニコンの安永幹夫さんに案内されて訪れた店です。 「大名やぶれかぶれ」はイカの専門店で、 オーナーは寿司職人の出身というこ...
次女のお誕生日に、外で食べるのではなく、今日は家で食事をすることにしました。 今夜は松葉博雄が腕をふるってすき焼きを作ります。 お誕生日ということで少し奮発して、マツタケを買ってきます。子供のときから...
今年も日清食品から株主に感謝のギフトが届きました。 毎年新製品を中心にして日清食品のよく売れているラーメンが入っています。 このかわいらしいぬいぐるみは、前回の株主プレゼントの時にもありました。かわい...
奥さんと買い物です。奥さんと買い物に行ったのは、宍粟市の旬彩蔵です。 奥さんと買い物に行きました。奥さんは、選ぶ人で、旦那様は運ぶ人です。宍粟市の旬彩蔵に行ってきました。沢山の新鮮な食材があり、どんな...
2000年5月の中旬の頃です。 最近、阪急六甲の駅の近くに、おうご農園クラブの作った野菜市ができました。 「おうご」とは神戸市北区淡河町のことです。ここで新鮮野菜が100円とか50円ぐらいの値段で売っ...