月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2014/04/10
/ 最終更新日時 : 2014/04/10
社長研究室
孫 ブログ
芦ノ湖の名前の由来は、湖の形が靴の足の形に似ていて、芦ノ湖になったという説があります。 U君と静岡県熱海市(9) こんな綺麗な、こんな美しい、こんな貴い富士山を、間近に見るのは初めてです。 もっと富士...
2014/04/08
/ 最終更新日時 : 2014/04/08
社長研究室
孫 ブログ
富士山が貴いのは、富士の裾野が美しく、裾野には樹が茂り、中身が整っているから、貴いのです。 U君と静岡県熱海市(8) あたみ石亭に迎えのタクシーが来てくれました。これからドライブです。 熱海は、99%...
2014/04/07
/ 最終更新日時 : 2014/04/07
社長研究室
孫 ブログ
料理旅館の料理の品数は、食べきれないほどの品数で、質より量で顧客満足を追求しているみたいです。 U君と静岡県熱海市(7) 料理旅館の石亭の庭石を見て回り、そしてお風呂に入って、戻ってきました。これから...
2014/04/04
/ 最終更新日時 : 2014/04/04
社長研究室
孫 ブログ
あたみ石亭のはなれの部屋数で29部屋です。予約がなければ、古狸の湯に入るには難しそうです。 U君と静岡県熱海市(6) あたみ石亭の露天風呂『古狸の湯』を出て、また石組みの素晴らしい道を歩いて、はなれの...
2014/04/01
/ 最終更新日時 : 2014/04/01
社長研究室
孫 ブログ
熱海石亭の露天風呂は、狸が傷を治したと言われる古狸の湯です。私も、古狸にならって心の傷を癒します。 U君と静岡県熱海市(5) あたみ石亭の朝です。目が覚めると、奧さんから朝風呂に入るように勧められまし...
2014/03/29
/ 最終更新日時 : 2014/03/29
社長研究室
孫 ブログ
あたみ石亭は村上千恵子社長のいしのWAグループの宿です。 U君と静岡県熱海市(3) 夕食です。石亭の料理は、美味洗練を極めた京風懐石です。地元の新鮮な山海の幸から厳選する目を持ち、伝統の技術と斬新な手...
2014/03/28
/ 最終更新日時 : 2014/03/28
社長研究室
孫 ブログ
石亭のお部屋には、内風呂がついています。そして伊東の間には、中庭に石組みの露天風呂があります。 U君と静岡県熱海市(2) 露天風呂付き離れ客室Aの「伊東」の間に泊まります。 見晴らしの良い景観が望め、...