月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
食べてみました:鶏の水炊き、すみれ茶屋で食べてみました。すみれ茶屋で鶏鍋(2) 食べてみました:鶏の水炊き、すみれ茶屋で食べてみました。最近は、子ども達と一緒に食事する機会が多く、子ども達は、フランス...
仕事が終わっても、仕事の延長の話です。子ども達を交えて経営談義です。今夜の土曜日の夜、三宮の街は多くの人で賑わっています。生田神社に通じる生田ロードを、高架を越えて山側に進み、少し横丁に入った所に今夜...
名古屋名物 山本屋本店 味噌見込みうどんを自宅で味わいました。 世間では10月6~8日は3連休です。しかし、多くの小売りサービス業は連休を取りません。むしろ、お休みは小売りには忙しい時期になります。そ...
リッキー君と淡路ツアー(4) あるある、路地の奥に魚屋さんが。あるある、魚屋さんの隣にお寿司屋さんが。あるある、明石海峡の海で獲れた美味しそうな魚が。淡路の魅力は、獲れたての美味しい魚を食べられる事で...
東浦フローラルアイランド リッキー君と淡路ツアー(3) 焼肉の平松を出ると、お店の前には収穫目前の稲穂が輝いていました。リッキー君に日本の農業の事も少しずつ教えておく必要があるので、リッキー君を稲穂に...
敬老の日の贈物 プレゼントを贈る日は、一年で沢山あります。何を贈ったらよいのか、なんでもある時代には頭を悩ませます。2012年には、CA4LAの帽子とお花を頂きました。 1年の間に、プレゼントを伴う記...
ニューカレドニア 南半球では、日本の季節とは逆を体験 親孝行してもらって良かったね、娘が旅行について来てくれるなんて、相当な親孝行ですよ。ニューカレドニア旅行記(4) 日本の中国山地に似たような景色で...