月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:10389
紅葉のグラデーションが綺麗なこの時期 孫の七五三を懐かしく思い出した家族の節目という尊い時間 湊川神社 生田神社 家族の節目という尊い時間を、再び心に刻む 秋が深まり、街の木々がゆっくりと色づき始めま...
投稿No:10369
お鍋の季節がやって来た 私の好きなもつ鍋 博多 椒房庵のもつ鍋 今回は醤油味です 兵庫県も一気に冷え込み、 もう冬が来たのかと思うほどです。 寒さが増してくると、 体の中から温まる食べ物が恋しくなりま...
投稿No:10351
季節の変わり目に負けない朝ご飯 栄養満点の朝ご飯 夏は過ぎ去りすっかり秋の空気です 朝ご飯が豪華な日は 思わず写真を撮りたくなります。 仕事がお休みの日は奥さんが、 私の体調を考えて、栄養満点の 朝ご...
投稿No:10390
野菜もお肉もご飯も美味しくなるせいろ蒸し 色んな方法で 食事を楽しんでいます 最近、我が家では せいろ蒸しを楽しんでします。 せいろ蒸しは、木や竹でできたせいろに 食材を並べて、蒸気で やさしく加熱し...
投稿No:10020
敬老の日に寄せて:いつの間にか、老される側に 歳月人を待たず 敬老の日に寄せて いつの間にか、親も「敬老される側」に 気がつけば、私自身も 「敬老の日」に祝われる年齢になっていました。 若い頃は、自分...
投稿No:10375
函館のスルメイカ わが家の天ぷらスタイルは 卓上で揚げながら 揚げたてを そのまま味わうのが定番です テレビコマーシャルに誘われて 函館のスルメイカのテレビコマーシャルを見ました。 女優さんがいかに...
投稿No:10366
新米おにぎり 色々な具材を用意して おにぎり作り おにぎりを握るのは私の役目です ご近所の方から 今年初の新米を頂きました。 徳島産の新米です。 ご自分でお米の苗を植えて、収穫したお米です。 我が家で...