月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
約1時間の遊覧を終えて、海津漁港に戻ってきました。 もうすでに、次の便に乗り込むお客様が、並んでいました。 乗り場の近くには、菜の花が咲いていました。 次の便を見送った後、海津を散策することにしました...
「日本のさくら名所100選」海津大崎へ行ってみました JR湖西線マキノ駅から、 お花見屋形船「大井丸」に乗って琵琶湖周遊です 「日本のさくら名所100選」海津大崎 (財)日本さくらの会の選定する 「...
2007年4月8日(木)岡山県津山市の鶴山(かくざん)公園に、お花見に行きました。とてもいいお天気です。津山には、2005年と2006年にも、お花見に行っています。 ちょうど桜は、満開で風が吹くと、花...
奈良ホテルでランチを満喫した後は、東大寺に向かいます。東大寺に行く途中に、奈良国立博物館があります。 今回は特別展をしていなかったので、中には入りませんでしたが、新館もあって、とても大きな博物館です。...
2007年3月29日(木)お休みを利用して、奈良に行ってきました。京都にはよく出かけるのですが、奈良に行くのは久しぶりです。 今回の目的は、奈良の友人に会うことですが、もちろん、奈良散策も楽しみのひと...
岡山の「ままかり」、沖縄の「スクガラス」、播磨灘の「いかなご」は、地方の特産です。 いかなごのくぎ煮 そろそろ、お彼岸が近づく頃となり、 辛かった花粉症の時期も間もなく終ります。 嬉しくなって、近隣に...
神戸市垂水区の埋立地の「垂水温泉・太平のゆ」に岩盤浴に行きました。 神戸市垂水区の埋立地の「垂水温泉・太平のゆ」 今日は、定休日なので、 「どこに行こうか?どうしようかなぁ。」と、 考えて、近場のツア...