月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:10162
2025年が始まり あっという間に1ヶ月が過ぎました 今年初の支払日です ついこの間、 2025年になったばかりな気がしますが 気が付けばもう、1月は終わりです。 月末には、毎月恒例の支払いがあります...
投稿No:10156
アルコン デイリーズトータルワンから 乱視用が発売決定 マルロについても話し合いです アルコンから、 アルコン ビジョンケア事業本部 ビジョンケア事業部 デジタル部 部長 キム ジェウン(ジェイ)さ...
投稿No:10143
1月17日は 阪神淡路大震災 30周年記念日【社長経営学】<特別編④> 本篇は、「社長経営学」の震災関連の記事を「特別編】として紹介しています。 特別編① 特別編⓶ 特別編③ 特別編④...
投稿No:10134
取引担当者の皆さんと 年始のご挨拶です 取引先担当者の開運を祈って干支のお守り 取引担当者の皆さんが 年始のご挨拶に来られました。 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ...
牧志の市場で選んだ、サーターアンダギーが、社長の沖縄土産です。社長ブログ/神戸の社長/コンタクトレンズメーカーブログ/メニコン 社員研修のため、沖縄に行ってきました。 今回の研修は、全員研修ではありま...
投稿No:10129
シード スマートコンタクトレンズの開発と エジプト市場への進出で 株価が急上昇 現在、株式会社シードが 注目を集めています。 それは、エジプト市場への新たな展開と、 スマートコンタクトレンズ開発の成功...
メニコンの菊川紀幸課長さんには、通算62か月、わが社の担当をして頂きました。 春の転勤の時期になると、 取引先の担当者の方も、 転勤になる方がおられます。 今日は、メニコンの菊川紀幸課長さんが、 転勤...