月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
2024/05/24 / 最終更新日時 : 2024/05/24 社長研究室 淡路島 投稿No:9905
淡路島は小さいようで奥深い 淡路市長沢地区をぶらり散歩 金山比古神社と長澤会館 豊かな自然に囲まれた美しい場所 地図で見ても、飛行機から見ても 淡路島は小さな島のようです。 しかし、淡路島に住んでみて...
2024/05/22 / 最終更新日時 : 2024/05/22 社長研究室 淡路島 投稿No:9902
明石海峡にかかる ダブルレインボー 突然現れる虹は まるで奇跡のような瞬間 ある日、明石海峡が見える自宅から ふと、窓の外を見ると、 なんと大きな虹がかかっていました。 良く見ると、外側に薄い虹もあり...
投稿No:9883
久しぶりに 淡路景観園芸学校へ 懐かしい思いに浸りながら 初夏のキャンパス内をお散歩 淡路景観園芸学校を 卒業して、しばらく 学校へ行っていませんでした。 学校からは、イベントの案内を頂いています。 ...
2024/04/21 / 最終更新日時 : 2024/04/22 社長研究室 淡路島 投稿No:9871
重機を使って耕した畑に さっそく苗を植えました 畑仕事は重労働ですが やりがいがあります うちの奥さんは 豆ごはんが食べたいと言っています。 豆をお店で買ってくるのではなく、 私が、豆を育てて収穫した...
2024/04/17 / 最終更新日時 : 2024/04/17 社長研究室 淡路島 投稿No:9866
淡路市下司の山の中 滋賀県甲賀市信楽町勅旨に本拠を置くアンティーク家具店「SHEVRON」が開発した複合施設「シェブロンプレイス」 淡路市で今話題の複合施設 淡路市下司の山の中に 「SHEVRON ...
2024/04/16 / 最終更新日時 : 2024/04/17 社長研究室 淡路島 投稿No:9865
海霧(うみぎり、かいむ、sea fog) 濃霧に包まれた 明石海峡大橋 まるで幻想の世界のよう 春は霧が発生しやすいシーズン ある春の日の朝、 先に起きていた奥さんに、 外の霧がすごいよ、と声を掛けら...
2024/04/13 / 最終更新日時 : 2024/04/12 社長研究室 淡路島 投稿No:9862
夏野菜のための 家庭菜園の準備が 始まりました 今年は気合を入れて 畑を整備 家庭菜園の土地を整備してから もう、5年は経過しました。 神戸に行って、会社で仕事をすることもあり、 さらに淡路景観園芸学...