月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。

秋を先取り! 松茸がもう売られていたので 今シーズン初の 松茸ご飯を作りました。

投稿No:9995

秋の先取り 松茸がもう売られていたので 今シーズン初の 松茸ご飯を作りました。 国産マツタケは全国各地で収穫されるが、 主な産地は岩手県、長野県である。 例年7月頃初物が市場に出回る。 夏の暑さが和ら... 

トンビが池のドジョウ、カエルを狙っている  トンビ対策はどうしよう 

投稿No:9940

トンビが池の何かを狙ってる。 池のドジョウ、カエルが食べられてしまうかも! トンビ対策はどうしよう  隣地の棚田跡地に作成した 池の調子が気になり、時間を作っては 様子を見に行っています。 コンクリー... 

大雨 ドジョウの池 水が溢れて出てきたので ドジョウが脱出しない様に対策

投稿No:9936

雨でどじょうの池に水が 溢れて出てきたので どじょうが流されない様に対策 雨の季節になってきました。 雨が降ったあと、棚田跡地を掘って作った ドジョウの池が無事か、見に行ってみると 池から水があふれ出... 

南あわじ市 道の駅福良 渦潮を見に来た外国人観光客で いっぱいの場所になっていました

投稿No:9910

道の駅福良 渦潮を見に来た外国人観光客で いっぱいの場所になっていました 南あわじ市の 道の駅福良へやって来ました。 南あわじ市福良にある道の駅です。 福良港から出発する「うずしおクルーズ」の 発着所... 

趣味の園芸 念願の家庭果樹園づくり 美味しい実のなる木を たくさん植えました

投稿No:9906

子供の頃から好きな園芸 ついに果樹園造り 美味しい実のなる木を たくさん植えました 鈴なりに実る みかんを 夢見て 淡路島は気候が温暖で 果樹園に向いた土地です。 ここに、念願の家庭果樹園造りを進めて...