2007/05/01 / 最終更新日時 : 2019/10/16 mazba 日帰りドライブ 丹波篠山市「こんだ薬師温泉・ぬくもりの郷」肉のマルセ石焼ステーキ「鎮台窯」立杭焼。 丹波篠山市今田町「こんだ温泉薬師の湯」 今日の近隣ツアーは、丹波篠山市と合併した、今田町の「こんだ温泉薬師の湯」に行きます。 六甲北有料道路を経由し、中国縦貫道を通り、舞鶴自動車道路を経由して、三田で... 続きを読む
2004/03/23 / 最終更新日時 : 2019/10/11 mazba グルメ 美味しい店 手作り料理 篠山市今田町 こんだ薬師温泉で買ったかぶらの漬け込み こんだ薬師温泉で買ってきた産地直販のかぶらを漬けてみることにしました。 一束100円で二つ買いました。重さは700gです。 これをよく洗い、かぶらに切り口をいれ、上から塩を25gかけました。 さらに北... 続きを読む
2018/05/16 / 最終更新日時 : 2019/11/29 社長研究室 こんなところへ行ってきました 旅行ブログ 日帰り旅行 国内旅行 観光地めぐり こんなところへ行ってきました 旅行blogは 日帰り旅行 国内旅行 観光地めぐりです。 こんなところへ行ってきました 記事の事例です。 屋久島へYS-11に乗って行き 屋久杉ランド 大川の滝 岩﨑ホテ... 続きを読む
2018/01/30 / 最終更新日時 : 2021/01/14 社長研究室 これはすごい ブログ記事8200本超 社長ブログ毎日更新中 これはすごい 社長ブログは記事8200本を超えました。こんな記事もあります あんな記事もあります。ブログ記事 これはすごい ブログ記事8200本超えました。2004年2月16日から始めたブログは、20... 続きを読む
2011/05/08 / 最終更新日時 : 2019/10/11 社長研究室 日帰りドライブ わたしの子どもの日です。わたしの子どもの、子どもの日です。 わたしの子どもの子どもは、わたしの孫です。私の孫の初節句in丹波(1) わたしの子どもの日です。わたしの子どもの日と言うのは、松葉博雄の息子のことです。その息子も成人しているので、わたしの子どもの日は... 続きを読む
2011/02/25 / 最終更新日時 : 2019/10/11 社長研究室 日帰りドライブ 兵庫県家畜商業共同組合5代目理事長 田中潤平さんの経営する「牛屋たなか」と、「肉の文」 篠山で「牛屋たなか」と、「肉の文」と、「三岳(みたけ)」で鯖寿司のツアー(1) 松葉博雄の奥さんは、誕生日を迎えたものの、カニツアーで従業員の皆さんから、ケーキを頂き、祝って貰って、会社には子ども達か... 続きを読む
2010/11/08 / 最終更新日時 : 2019/10/11 社長研究室 日帰りドライブ 安産祈願に丹波地区の、天台宗と真言宗のお寺に、お参りします。 安産祈願に天台宗と真言宗のお寺に、お参りします。紅葉狩りと兼ねて、食材も豊かな丹波地区にいってきます。 丹波篠山日帰りツアー(1) 息子夫婦の安産祈願は、これまでも、 摩耶山天上寺、四国の大窪寺、六甲... 続きを読む