年始交換 新年のご挨拶に喜ばれるお年賀
投稿No:8498
年始交換 年明けの挨拶回り 喜ばれるお年賀
年始交換は、早い方が好印象
年始交換は、取引先同士が相互に年始の挨拶を交換します。
年始の挨拶回りは1月7日までに済ませるのが理想と言われています。
2020年は、年始回りが始まるのは、1月6日(月)からです。
1月7日までは、6日からは2日しかありません。
もし7日までの挨拶が難しいときは、小正月である1月15日までなら、なんとか新年の挨拶回りが認められます。
年始交換 お年賀は日持ちするものが安心
年始交換する訪問先に、手土産を持参する場合には、大人数でも食べやすいものが喜ばれます。
日持ちがして、個別包装のものならなおう喜ばれます。
手土産も、工夫が必要です。
手土産を選んだ理由が分かるほうが、ありがたく、喜ばれまます。
例えば、正月休暇先で買ったものとか、帰省先の名物とかの訳があるものです。
取引先との癒着防止のため、手土産辞退の会社もあります。
担当者へ個人宛の手土産を禁止しているのは、当然です。
年始交換 新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
「新年あけましておめでとうございます」のご挨拶は、2020年1月4日(土)から始まりました。
土曜日は一般会社は休日ですが、小売業では4日から始まる会社が多いようです。
一日に回れる訪問先には限界があるので、土日にオープンしている得意先を先に回って、良い印象を持ってもらいたいと思う担当者もいます。
年始交換 メニコンからスタート
年始回りのスタートは、メニコンからです。
メニコンの藤田時光課長と、溝上竜一係長のお二人が、新年のご挨拶に来られました。
正月に里帰りしたというお話を聞きました。
お年賀には、お二人がお正月を過ごした所のお土産を頂きました。
手土産は日持ちのするお菓子なので、社員の皆さんが仕事を終わった後、頂くことになります。
安部優部長は、年末と年始に来られなかったので、何か体調が悪いのかと心配します。
1月4日はとてもお天気がよくて、14Fの応接室はガラス越しの太陽の暖かさが伝わってきて、まるで春のようです。
昨年末、12月末のメルスプラン入会状況をお聞きすると好調のようでした。
年始交換 わが社からお年賀 干支のお守りとクオカード
毎年のことですが、年始に来られたお得意先の皆さまには、干支のお守りと、クオカードを差し上げています。
今年は、ネズミ年なので耳の大きいネズミの絵柄のストラップです。
年始交換 ボシュロムの嶋岡邦寿さん
ボシュロムの嶋岡さんも、1月6日月曜日から始まる年始回りの前に、土日にオープンしている我が社に年始に来られました。
2019年の年末に、2020年にはどのような取り組みをするか、すでに相談は出来ています。
阪神淡路大震災より前の年始には、年始客に対して、お酒を振舞っていた時代もありました。
今の令和の時代は、年始の訪問先で、お屠蘇が出るところはないようです。
我が社でも、お屠蘇は出していません。
ジョンソンエンドジョンソンからは、二人の担当者が年始のご挨拶に来られました。
年始交換 二日目
1月6日(月)は、年始交換のご挨拶二日目です。
今日年始に来られたのは、メガネの取引先である新栄商会さんです。
20年近くお付き合い頂いた、窪田敦典さんは、今年で退職されるそうです。
次の担当者は、竹内和也さんです。
竹内和也さんに窪田さんからどのようなことを引継ぎを受けているか確認をしました。
年始交換 アルコン冨山芳明部長と、兒島弘文さん
アルコンの冨山芳明部長と、兒島弘文さんとは、昔話をしました。
冨山芳明さんとのお付き合いがとても長いので、つい昔の話になってしまいました。
アルコンさんとの2020年の計画は、すでに年末に打合せが終わっています。
アルコンの社長は、2019年12月に、交代がありました。
近々新しい社長からアルコンコンタクト事業部の社員に対して、お話があるそうです。
年始交換 シードの中野隆一さんと森久保賢汰さん
シードは、中野さんと森久保さんが来られました。
浦壁昌広社長より、クリスマスには心温まるクリスマスカードを頂いたので、担当者の二人にもXmasカードを見ていただきました。
シードの中野隆一さんは、わが社の最初のシードの担当者なので、中野さんとも昔の思い出話になりました。
年末に元ウエスリージェッセンに勤務していた掛江裕之さんが突然、
わが社に来られたことをお話ししました。
シードはウエスリージェッセンから使い捨てレンズのフォーティーンUVと、カラーコンタクトのナチュラルタッチの商品供給を受けて、わが社にも、販売に来られていたことを思い出しました。
1月4日と、1月6日の二日間で、コンタクトレンズ取引先から、我が社の社員の皆さんに、沢山のお菓子を年始のご挨拶に頂きました。
一度に社員の皆さんが頂くより、何回かに分けて頂いた方が仕事の後の雑談の時の楽しみになるので、ぼちぼち分けて頂きます。
取引先各社の担当者の皆様、沢山手土産を頂き有難うございました。
2020年1月4日(土)