沖縄県読谷町の浜辺で、アーサー獲りをしました。大潮の日は、潮が引くと、普段、海水に浸かっている浜辺でアーサーが獲れました。 第95回沖縄訪問(5)

沖縄県読谷町の浜辺で、アーサー獲りをしました。大潮の日は、潮が引くと、普段、海水に浸かっている浜辺でアーサーが獲れました。【第95回沖縄訪問 その5】

読谷のアーサーを獲る場所に着くと、「駐車している時に、車上狙いがあるので、気をつけて下さい」という看板があります。

読谷でアーサー獲り

片山さんの愛犬リーも一緒です。浜辺には、人はいません。今日は、大潮なので、潮は相当引いています。

読谷でアーサー獲り

浜辺には、リーがつけた足跡がついています。

読谷でアーサー獲り

潮が引いてくると、アーサーが見えてきました。これをひとつひとつ、岩から手でつまんで取っていきます。根気のいる作業です。

読谷でアーサー獲り

アーサーとは、本土では「アオサ」の事です。この辺りは、浜から珊瑚の岩を切り出した切り口の跡などがあります。

読谷でアーサー獲り

周りを観察しながら獲っています。ハゼのような、小さな魚もいました。もずくとはまた違ったアーサー獲りです。潮が引くと、貝や小さな魚など、干潟にしか見られない珍しい動物が見えます。

読谷でアーサー獲り

柔らかい、伸びたばかりの新芽を選んで獲ります。根こそぎ獲るのではなく、根っこは残して、柔らかい芽の部分を選んで、摘んで獲ります。

読谷でアーサー獲り

潮が引いて、所々にタイドプールが出来ると、小さな貝もたくさん見えました。これは、見るだけで獲りません。

読谷でアーサー獲り

周りを見ても、人は少ないのですが、アーサー獲りに来ている方が一人だけいました。きっと地元の人だと思います。

読谷でアーサー獲り

海草はすべてが食べられるわけではなくて、柔らかくて良いものだけを摘み取ります。ずっとしゃがんで獲っていると、腰が痛くなるので、ときどき背中を伸ばして、付近を歩いてみます。

読谷でアーサー獲り

相当沖の方まで潮が引いているのが分かります。

読谷でアーサー獲り

普段は、水深が深いところですが、今日は、向こうの方まで歩いて行けます。さらに向こうの海の中では、地元の人が、箱メガネを使いながら、槍で何か魚を突いています。

読谷でアーサー獲り

2時間ほどアーサーを獲っていたら、袋にいっぱいになったので、これで終わります。

読谷でアーサー獲り

アーサーに付いた細かい砂を海で洗い落としておかないと、食べるときに、砂を噛むことになります。

読谷でアーサー獲り

地元の人が、箱メガネを使いながら、槍で何か魚をついています。

読谷でアーサー獲り

午後の2時頃に終わって、今度は、読谷の街にアメリカ兵が使った古着を売っているお店があるので、そのお店に行くことにしました。

読谷でアーサー獲り

途中、米軍の基地を通ります。最近、起きたアメリカ軍の地元の女子中学生の暴行事件で、基地の周辺には、緊張感があります。

読谷でアーサー獲り

お店に着いたのですが、残念なことに、お目当てのお店は、今日はお休みだったので、米軍放出の空軍のパイロットが着ていた服は、買えませんでした。

読谷でアーサー獲り

買い物の代わりに、食事に行きます。どこに行こうか、片山さんと相談しながら、リーの顔を見ながら考えています。

読谷でアーサー獲り

 

2008年2月22日(金)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください