新入社員の歓迎会(2016年)
年をとって、若い人に話す時してはいけない事は、①自慢話、②昔話、③説教です。
社長ブログ神戸/会社の新入社員歓迎会2016
新入社員の歓迎会です。
居酒屋の鮮魚屋さんで行いました。
沢山の社員の皆さんの参加があるので、場所を選ぶのも一苦労です。
4月1日に入社式を行い、辞令を交付しました。
今夜の歓迎会は、90分飲み放題で、最初だけ瓶ビールです。
その後は、アサヒスーパードライの生をどんどん注文出来ます。
歓迎会と合わせて、社員のお祝い事があった場合、お祝いを贈呈しています。
掘りごたつ形式の席なので、一度座ると移動は思うようには出来ません。
社長の周りには女性の社員の方が多く、男性社員の人達は、もう一つ離れた別の席に座っています。
皆さんが積極的に生ビールを勧めてくれて、調子にのってどんどん飲んでいく内に、7杯も飲んでしまいました。
酔いが回った頃は、もう何を話したのかはっきりとは覚えていないのですが、注意していたのは、パワハラ、セクハラにならないように心掛けて話をしました。
ちょうど今日お誕生日の人もいたので、幹事の女子社員にお願いして、サプライズの用意をしてもらいました。
お店に相談してみても、お誕生日のサプライズなどの対応策はないそうで、仕方がないので幹事の女子社員に近くのケーキ屋さんへお誕生日祝い用のケーキを買ってきてもらいました。
大勢の人が集まる飲食店では、誕生会に利用する機会もあって、サプライズの用意をしてくれるお店もこれまで何度か経験しましたが、鮮魚屋さんではサプライズの用意は出来ませんでした。
社長さんは、周りに座ってくれた社員の皆さんに、話題提供をしないといけません。
年代が大きく違うので、若い人に受けそうな話題提供が出来ないので、昔話になってしまいます。
年を取って、してはいけないことは、
①自慢話、②昔話、③説教 この3つです。
それを気にしながら、昔話と言っても、女性にとってみて参考になる昔話をしました。
例えば、まだ交際が始まったばかりの遠慮がある時に、どんな事に気を使えば相手の男性や更に家族の心証が良くなるか?実例を挙げて話をしました。
説教と自慢話はしなかったつもりですが、何しろ生ビールを7杯飲んだので、ひょっとすると、それに近い話をしたかもしれません。
大勢でわいわいガヤガヤとお酒を飲むのは楽しい事ですが、何人いても、自分が話しが出来る範囲はせいぜい4~5人くらいです。
少しずつ離れてた席では少し話し声が聞こえるくらいで、別の席となると、どんな話で盛り上がっているのかさっぱり解りません。
それはそれでいいのですが、新入社員の歓迎会なので、この機会に新しく入った社員の人の話を聞いて、理解してあげたいものです。
2016年4月2日(土)