淡路島淡路市東浦町大磯地区の地域の皆さんと、仲良くなりたいです。
淡路島淡路市東浦町大磯地区の、地域の皆さんと仲良くなるには、訪問機会を増やすこと、積極的に声を掛けること、共通の趣味・話題を作ることなどです。 淡路(2)
あわじ花さじきを楽しんで、岩屋の方に車で下りていきました。そろそろお昼時です。岩屋で、どこか適当なお店を探してみても、休みもあって見つかりませんでした。
大磯まで戻ってくると、ルート28のお店で、お昼を頂くことにします。
ルート28では、松葉博雄が選んだのは、ハンバーグランチ定食です。奥さんはサンドイッチです。
ハンバーグのソースは、おろし大根にしますか?ソースにしますか?とここで二者択一です。
ルート28のお店の方は、松葉博雄がルート28の紹介記事を、時々ブログにアップしているのを読んでいて、そのお礼を言われました。
お昼時ですが、他のお客様がいなくて、静かに食事が出来ました。
職場の三宮では、喫茶店に入ることは、ほとんどありません。お金を払って、珈琲を飲むことは、一年に何回あるか、思い出しても分からないくらい、希有なことです。
ルート28で、昼食を食べた後は、一旦お家に戻り、しばし休息をして、その後、近くの家庭菜園で、エンドウを収穫中の永山さんとお会いしました。
エンドウの実は大豊作です。永山さんは、松葉博雄の社長研究室ブログのファンです。文章が読みやすくて良いそうです。
しばしお話をしていると、家庭菜園のエンドウを採取して、持って帰りなさいと言付けてくれました。
こんなに沢山いただきました。スナップエンドウも入っています。
他に、採れたてのアスパラガスもいただきました。ご近所の方と親しくすると、色々物々交換も出来て、楽しくなります。
畑には、植えたばかりのトマトの苗や、キュウリ、スイカの苗が、早速水をもらっています。
隅の方には、イチハツが、蕾をもっています。この時期、アヤメ、菖蒲、カキツバタが、そろそろ咲き始める時期です。
普通の土に咲くのが「アヤメ」、やや水気のある湿地に咲くのが「ハナショウブ」、水のある沼地に咲くのが「カキツバタ」ということになります。
フリージアの花も、沢山咲いています。このフリージアの花の原産地は、アフリカケープタウンの喜望峰(希望岬)の丘と聞いたことがあります。
永山さんと一緒にいたのは、朝日さんです。
この後、お二人から頂き物がありました。永山さんからは、洲本市三原の新タマネギです。洲本市三原産のタマネギは、とても上等なタマネギです。
朝日さんからは、自家製の蕗の伽羅煮です。これは、ビールにとてもよく合いました。
夜のおつまみは、永山さんからいただいた、スナップエンドウと、アスパラガスを、奥さんが茹でたものです。三原産のタマネギは、スライスです。
このスナップエンドウ、さやが厚くなっても、さやは柔らかく、とても美味しいスナップエンドウでした。
ご近所の方と交流が出来たらいいなぁと思います。そのためには、交流の機会を作らなければ、いつまで経っても、親しくして頂けません。
淡路島の地域の人たちと、どのようにすれば交流が出来るのか、奥さんとビールを飲みながら、あれやらこれやら考えてみました。時々しか来ない、短い時間の中で交流の機会を作るように、努力することになりました。
2014年4月24日(木)