岡畑昭夫ぶどう園に来ています。常磐観光ぶどう組合のブドウ狩りの入園料は、大人800円、子ども600円です。
淡路の常磐にある、岡畑昭夫ぶどう農園でぶどう狩り(2)
常磐観光ぶどう組合のブドウ狩りの入園料は、大人800円、子ども600円です。入園の際には、袋物を持ち込まないで下さい。と、注意書きがありました。試食して、美味しければ沢山買うつもりです。
常磐ダムの周辺を回遊するような形で、車を進めています。何処にぶどう園があるのやら、視界には入ってきません。
常磐ダムの周りには、ぶどう狩りののぼりが、あちらこちらに立っています。のぼりの文字に『常磐観光ぶどう組合』と表記されているので、この辺り一帯がぶどう農家が集っているようです。
狭い道路に対向車が来たらどうしようかと、ひやひやしながら進んでいると、少し開けた三叉路があり、一方は、淡路景観園芸学校(花さじき)、もう一方は東浦町、そしてもう一つが野島蟇浦です。
ここで迷うと、また狭い道に迷い込むかもしれません。そこで、目的地のぶどう農家に電話をして、現在地を告げて、ここからどのように進めば良いか、道案内をお願いしました。
そうすると、「そこで待ってて下さい。今から迎えに行きます。」と、助けに来てくれる事になりました。この流れは、以前、今年の春に枇杷狩りに行った時、道に迷って誘導してもらった時の流れと似ています。
迎えに来た車について走っていると、先ほどの北淡町自然休養村センターに戻って来ました。行き止まりと思っていたその先に、岡畑昭夫ぶどう農園がありました。
マーケティングとしては、もう少し詳しい誘導看板が欲しいところです。確かにカーナビはすぐ側にまで案内してくれていました。
広いぶどう畑が続いています。農場の奥に駐車場があり、駐車場に車をとめると、常磐ダムの自然が一望に見えます。
ぶどうが終わると次は柿なのか、農場にはいくつも柿の木が植えられていて、どの柿の木にも、大きな柿がついています。
岡畑昭夫農場は、ぶどう狩りをしています。入園料は大人800円、子ども600円です。入園すると、原則その場で食べるぶどうは入園料に含まれていますが、なんだか不心得者がいるようで、鞄やクーラーボックスを持ち込み、採ったぶどうを持ち帰る人がいるようです。
ぶどう園の前には、販売所が出来ていて、販売所には先ほど道案内をしてくれた、このブドウ園の主婦の方が販売にもあたっています。
ピオーネはいよいよこれが最後のようです。最後のピオーネに間に合って良かったです。
今沢山あるのはベリーAです。岡畑昭夫ぶどう農園の試食は、どれだけ試食させてもらえるのか、それによって、美味しければ沢山の人に贈るつもりでした。
残念ながら、試食はほんのわずかでした。これでは、いろいろなサイズのぶどうを味利きして、一番良いレベルのぶどうを贈るつもりが、味の確認が出来ませんでした。
2012年9月27日(木)