また来たい、また行きたい パンダのいる王子動物園へ

また来たい、また行きたい なかなか無いのです。パンダがいる日本の動物園は、なかなか無いのです。 U君と一緒に王子動物園(2)

また来たい、また行きたい パンダに会いに

なかなか無いのです。

パンダがいる日本の動物園は、なかなか無いのです。 

なかなか無いパンダのいる王子動物園に行ってきました。

ジャイアントパンダの「旦旦(タンタン)」(14歳)が住んでいる所は、

フラミンゴを見た場所から、ゆるやかな坂を上がったすぐ近くにあります。 

U君を連れて来て行くのが目的ですが、なかなか無いパンダを見ると、松葉

博雄の方が興奮してきました。

王子動物園は、会社から家に帰る途中にあり、何度も通っているにもかかわ

らず、これまでパンダを見に来ていませんでした。

王子動物園は、なかなか無いパンダが直ぐそばでみれます。 

平日のせいもあって、行列もなく、時間制限もなく、空気を隔てるガラスも

なく、ほんとに直ぐ側で、パンダの行動がゆっくり見えました。

**

U君はパンダの実物を見るのは2回目です。

パンダのタンタンは一人ボッチで寂しそう

柵の中には、大きなジャイアントパンダが一匹笹を食べていました。

タンタンは、今は独りで暮らしています。 

今まで一緒に暮らしていたコウコウは、2010年9月9日に麻酔注射後の覚醒

中に、心肺停止となり、亡くなってしまったそうです。

**

大きな体で木にもたれかかって、笹に食いついています。

 まぁカワイイこと、こんな可愛い仕草をすれば、子どもも大人も、おじい

ちゃんも、おばあちゃんも、すっかり魅了されてしまいます。

**

ペアで、パンダがいる動物園はなかなか無いのですが、神戸の王子動物園に

は元々ペアでいました。 

同い年の、一緒に神戸に来た、タンタンとコウコウだったのに、コウコウが

亡くなったので、見ていても、タンタンの仕草が寂しそうに見えます。 

独り身はきっと寂しいと思います。

**

パンダが笹を食べる光景は、なかなかみられ無いのですが、目の前で食べて

いる笹は、竹の枝についていて、その固そうな枝さえも、かみ砕いて食べて

います。 かなりしっかりした歯です。

**

パンダはどうしてこんなに可愛いのか、魅了されながらも分析してみると、

まずは、例のない体の模様です。 目の周りの黒の縁取りも、シロクマのよ

うな白い毛並みに、白と黒のコントラストで可愛く見えます。

**

パンダの柵は、パンダが遊んだり生活しやすいように工夫されていて、暑い

ときは木陰で涼めるように木で陰も作られています。

**

もうしばらくパンダを見ていると、食事が済んだのか、食べたらすぐに寝転

がってしまいました。 

この寝転ぶ姿もまた可愛くて、連れ合いを亡くして、一層可哀想な気持ちをさそいます。

**

できるものなら、パンダさんをお風呂に入れて、あの白い毛並みを、もっと

もっと白くしてあげたいです。

**

思い出したのは、シャチです。 シャチも白と黒のツートンカラーです。 

でも、シャチはパンダほど可愛いという噂を聞きません。

11月24日にしては、太陽の光がぽかぽかと、体を温めて、思わず眠たくな

るような良いお天気です。

**

パンダを中国へ返す日がきたら

心配なのは、中国から二頭のパンダを借りてきて、そのうち一頭を死なせて

しまったら、王子動物園にはもうパンダを貸さないと言われるのではない

か。さらに、タンタンを返せと言われると、神戸の街からパンダがいなくなります。

**

なにしろ、2011年現在で、日本にパンダがいる動物園は、東京の上野動物

園と、和歌山のアドベンチャーワールドと、神戸の王子動物園だけなのです。

松葉博雄

松葉博雄だけがパンダさんのところで止っているわけにもいかず、U君が見

たがっている他の動物を見に行きます。

2011年11月24日(木)

また来たい、また行きたい、動物園にまた来たい U君と一緒に王子動物園(4)

また来たい、また行きたい 王子動物園

また来たい、また行きたい!と、リピート客を作るには、動物園にまた来た

いと思ってもらうには、どこをどのように変えればいいでしょうか?

パンダさんのお家のすぐ北隣に、アシカとホッキョクグマの水槽があります。 

U君は、かなり興奮して、楽しそうです。 

アシカをみるには、水槽の横から見る場所と、水槽の上から見る場所があります。 

見せ方次第で、また来たいと思うかもしれません。

**

また来たい、また行きたいと思ってもらうには 水槽のわきで食事ができる

水槽のわきで食事が出来たら、また来たいとリピートがあるかもしれませ

ん。 まぁ、デートコースに思い浮かぶような、動物園の見せ方です。

最初に、横からアシカの泳ぐ姿を見ています。 

松葉博雄が泳ぐときは、手と足で水をキャッチします。 

それが、あまりキャッチできていなくて、ちょっとしか進みません。

U君はアシカを見て、指を指して喜んでいます。

**

アシカの場合は、手のひれを団扇を仰ぐように、水中でヒラヒラと開くよう

な動作をするだけで、大変なスピードで前に進みます。 

さらに、尾びれをちょっと横に振るだけで、推進力が増しています。

**

狭い水槽を力いっぱい泳ぐと、すぐに壁に当たってしますので、しょっちゅ

うクイックターンをしています。 

あれだけ泳げたら、あれだけ早く進んだら、きっと、国体でも、世界水泳で

も、オリンピックにでも、出られそうです。

**

隣のエリアにいるのは、大きなホッキョクグマです。 

少し離れてみても、とても大きなクマです。

 北極圏は今、地球温暖化のせいで、どんどん氷が溶けて、ホッキョクグマ

が住む大きな氷の固まりが少なくなっています。

ホッキョクグマの餌となるアザラシが、氷に上がって来なければ、ホッキョクグマは餓えてしまいます。 お腹を空かしたホッキョクグマは、とうとう、ホッキョクグマ同士の共食いまで起きている噂もあります。

**

まだまだ日本の秋は暑いのか、ぐったりと横になっているようにも見えます。 

しばらく見ていましたが、水中に飛び込む姿は見られませんでした。

**

クマもいます。 北海道に住むヒグマです。 

ホッキョクグマよりは体格はかなり小さめです。 

のそのそと歩いて口をあけているところを見ると、クマにとっても神戸市の

気候はまだまだ暑いのでしょうか?

**

クマは冬になると冬眠する動物ですが、王子動物園のクマも冬眠するのでしょうか?

**

柵の中は、クマの生態に合わせて、川のような水の流れる場所が作られています。 

ヒグマは、どこから見ると、迫力があるでしょうか?

 今は、硝子越しの横からです。

**

水に足を漬けて水浴びをしています。 

ここに獲物の鮭が泳いで来たら、捕まえるでしょうか? 

U君はくまさんくまさんと、指さして興奮しています。

**

ツキノワグマに比べると、北海道のヒグマはすごいと思います。 

顔つきも怖そうだし、体も大きいし、力も強そうだし、こんなヒグマに出会

ったら、逃げても逃げきれるか分かりません。

王子動物園 関連記事 アーカイブ

 

 

2011年11月24日(木)