父の日に嬉しいこと 育てた日々の実り 父の日を覚えていてくれていること ありがとう!
投稿No:10293
父の日に嬉しいことは 父の日を覚えていてくれていることや 感謝の気持ちを届けてくれることです
今年の父の日も、
今年の父の日も、
子どもたちから贈り物が届きました。
毎年こうして、父のことを忘れずに
感謝の気持ちを伝えてくれることが、
何より嬉しく思います。
贈り物そのものももちろんありがたいですが、
それ以上に「父の日を覚えてくれている」ということ、
そして「ありがとう」の気持ちが届くことが、
父親として一番心に沁みます。
今年は、まず大きな真紅のバラの花束が届きました。
すべてが赤一色で、
大輪の花が華やかに咲き誇っています。
バラは私の好きな花の一つで、
自宅の庭にも植えているほど。
そんな私の好みを覚えていてくれることにも、
子どもたちの思いやりを感じます。
花束には、
花束にはメッセージカードが添えられていました。
「パパへ、いつもありがとう。体に気をつけて、これからも元気でいてね。」
このひと言に、日々の忙しさの中でも、
私のことを気にかけてくれている
思いが込められているようで、
とても嬉しくなりました。
思わず一緒に写真を撮ってもらい、
記念に残しました。
切り花なので長くは持ちませんが、
大切に飾って、楽しませてもらっています。
子どもたちからの、父の日のイベントで
一番うれしいのは、
感謝の言葉・手紙
改めて、お父さんに感謝の手紙を頂くことは、
お父さんとしては、嬉しいことです。
家に帰ると、
他にも続々と贈り物が届いていました。
胡蝶蘭は、私が一番好きな花です。
今の時期は気温や湿度もちょうどよく、
胡蝶蘭にとっても過ごしやすい季節。
できるだけ長く咲いてくれるように、
丁寧に世話をしていこうと思っています。
そして、私の大好きな焼酎
「三岳」もたくさん届きました。
三岳は、芋焼酎ながらクセが少なく、
非常に飲みやすい焼酎です。
このお気に入りの三岳を飲むのに、
ロックでも、お湯割りでも、水割りでも、
その日の気分で楽しめるのが魅力です。
この焼酎を味わうときには、
やはりお気に入りのグラスで。
琉球グラスや切子のグラスに注ぐと、
三岳の美しさが一層引き立ち、
味わいも格別です。
他には、綺麗で立派な
山形県産の特選さくらんぼも届きました。
一粒一粒が立派で、艶やかな赤が美しく、
見ているだけでも幸せな気持ちになります。
たくさん入っていたので、
毎日少しずつ、食後のデザートや
おやつにいただいています。
こうして毎年、
子どもたちがそれぞれの
暮らしの中から時間を見つけて、
私のことを思い出し、
贈り物を届けてくれることに、
感謝の気持ちでいっぱいです。
それぞれが家庭を持ち、
仕事も忙しく、頻繁には会えません。
それでも、父の日を忘れずにいてくれる。
たとえ距離があっても、
心はつながっていると感じられる瞬間です。
親として、物をもらえることが
嬉しいというよりも、
離れて暮らしていてもなお、
感謝の気持ちを忘れずに
いてくれることが嬉しいのです。
子どもたちから届いた
贈り物を見ながら、
あの日あの時の子育てが、
今こうして形になって
返ってきているのかなと思うと、
しみじみ嬉しくなります。
また来年も、元気で
この日を迎えられたらいいなと願いつつ、
今夜も三岳を片手に、ゆっくりと
晩酌を楽しみたいと思います。
贈り物を眺めながら、
ふと、子育ての日々を思い出します。
泣いたり笑ったり、時に叱ったりしながら、
一生懸命に育てた日々。
その積み重ねが、今こうしてかたちを変えて
返ってきているのだと思うと、
しみじみと嬉しくなります。
また来年も、元気でこの日を
迎えられたらいいなと願いながら、
今夜も三岳を片手に、
ゆっくりと晩酌を楽しもうと思います。