メニコン・メルスアワード 2部門表彰 1位、2位のお祝いと感謝を込めて 淡路ビーフを用意
投稿No:10214
メニコン・メルスアワード 2部門表彰 1位、2位のお祝いと感謝を込めて 淡路ビーフを用意
全国のメルスプラン加盟店同士が
獲得競争するメルスアワードで
さんプラザコンタクトレンズは
ケアプラス会員増加数部門第1位、
マンスウェアシリーズ切替数 第2位
という結果を残し、
主催者のメニコンから表彰されました。
5部門がある中で
我が社は、今年も2部門で表彰です。
コンテストで表彰されることは、
とても名誉なことです。
(過去ブログ:メルスアワード2部門で表彰されました)
今年も、このような結果を
得ることができたのは、
何よりも日々現場でお客様と向き合いながら、
丁寧で誠実な対応を続けてくれている
スタッフの皆さんのおかげです。
そしてその現場を見えないところで支え、
業務の円滑な運営を陰から
支えてくれている事務スタッフの皆さん、
一人ひとりの力があってこそです。
そのお祝いと感謝の意を込めて、
我が家がよく利用している新谷ビーフより、
すき焼き用のお肉を
スタッフのみなさんに用意しました。
たくさんの段ボール箱が
事務所に届きました。
箱を開けると、ひと箱ひと箱、
丁寧に梱包されています。
感謝の気持ちなので、
豪華に箱に入れてもらい、
熨斗も付けてもらいました。
淡路ビーフ新谷は、
兵庫県淡路市に本社を構える
昭和10年創業の老舗食肉卸・小売業者です。
自社牧場を持ち、繁殖、肥育、と
畜、食肉加工、卸、小売り販売までを
一貫して行う体制を整えています。
特に、淡路卸売市場で行われる
淡路ビーフチャンピオン牛の
多くを競り落とすなど、
品質へのこだわりが強く、
地元淡路島のブランド牛「淡路ビーフ」誕生の
立役者でもあります。
また、品評会で最優秀賞を受賞した
実績も持つ、淡路和牛の名門生産者です。
毎年、メルスアワードを
受賞すると、こうしてお肉を
差し入れるのが恒例になってきています。
美味しいお肉を食べて欲しくて、
毎年、どこのお店のお肉にしようか、
スタッフの皆さん分のお肉を
用意してくれるお店を
奥さんと相談しています。
接客や販売の最前線で、
お客様のご要望に真摯に耳を傾け、
最適なご提案を重ねてきた
現場スタッフの皆さん。
忙しい日常の中でも常に笑顔を忘れず、
丁寧な対応でお客様の信頼を
積み重ねてきたことが、
今回の評価につながったのだと思います。
一方で、
そのような現場の活動を
スムーズに進めるために、
裏方の業務を着実にこなしてくれている
事務スタッフの皆さんの存在も欠かせません。
皆さんの地道で誠実なサポートがあってこそ、
現場が安心して業務に集中することができています。
社長メッセージ
メルスアワードの賞金で
淡路牛を新谷ビーフから
用意しました。
賞味して下さい。
2025年 3月
社長 松葉 博雄
こうして表彰されるまでには、
決して一人の力だけではなく、
会社全体としてのチームワークと連携、
そして日々の積み重ねがあります。
それぞれの立場でベストを
尽くしてくださっている皆さんに、
改めて心から感謝申し上げます。
箱を開けてみると
霜降りの具合も丁度よく、美味しそうです。
このサシのキメが細かいほうが、
お肉が柔らかくて口当たりの良い牛肉となります。
ぜひ、このお肉で
すき焼きをして欲しいです。
家族で鍋を囲んで、
楽しい時間を過ごしてほしいと思います。
今年もこうして
表彰をいただけたのは、
スタッフの皆さん一人ひとりが、
それぞれの持ち場で精一杯
頑張ってくれているからこそです。
来年もまた表彰されるように、
一つひとつの仕事を丁寧に
積み重ねていきましょう。
私たちのサービスが、
誰かの安心や笑顔につながっていくよう、
心を込めて取り組んでいきたいと思います。