社員交流会: じゃんけん大会 , 替え歌で大盛り上がり 

投稿No:9934

社員慰労会・社員交流会 じゃんけん大会で大盛り上がり 今年も楽しい時間になりました 慰労会後半は じゃんけん大会で大盛り上がり 今年も楽しい時間になりました

社内表彰式が終わり、

慰労会も終わりに近づいてきました。

ここで、レクリエーションの時間です。

レクリエーションの内容は、

我が社の慰労会恒例の

じゃんけん大会です。

これは参加者全員100円ずつ出して、

予選として、各テーブル毎に勝ち残った人が

各テーブルを代表して、

舞台でじゃんけん勝負です。

じゃんけんで勝ち残った人が

賞金を独り占めできるというゲームです。

お金の出し方も例年通り、

参加者全員100円、

社長 院長 マネージャーから

それぞれ1万円の寄贈がありました。

まずは各テーブルで

じゃんけんをして勝ち残った人が

代表で前に出てじゃんけんします。

今回、1位は参加者全員からの100円、

2位は社長賞1万円、3位は院長賞1万円、

4位はマネージャー賞1万円です。

皆さん、気合いいっぱいです。

各テーブルで勝ち残った人は

前の壇上へ出て、さらに戦います。

会場は大盛り上がりです。

今回、このじゃんけん大会が

初めてなスタッフも、

皆でとても盛り上がりました。

喜びの歓声や悔しみの声で、

とても賑やかです。

会場は笑顔と緊張感が入り混じり、

まさに一体感が感じられる瞬間でした。

じゃんけん大会の後は、替え歌

スタッフの方から

日頃の感謝の言葉など、

スピーチの時間がありました。

なにやら、自作の服を着ています。

胸元には「松葉眼科」と書いていて

他にもロゴや、後ろには

眼のマークが入っています。

タイガースの服に貼り付けて、

この慰労会用に作ってくれたようです。

そして、スピーチの後は

みんなでカラオケタイムです。

みなさんには歌詞を書いた紙が配られました。

一緒に合いの手を取って欲しいとのことです。

曲は、ザ・ドリフターズの

いい湯だな(ビバノン・ロック) です。

歌詞を変えて、替え歌にしてあります。

(ババンババンバンバン ババンババンバンバン)

1.いい眼科(アハハン)いい眼科(アハハン)

  ここは三宮 松葉眼科よ

  結膜炎(アハハン)ドライアイ(アハハン)

  日帰り白内障 松葉眼科へ

(ババンババンバンバン ババンババンバンバン)

2.いいお店(アハハン)いいお店(アハハン)

  さんプラザコンタクト いいお店

  ハードレンズ(アハハン)ソフトレンズ(アハハン)

  コンタクト定額制 メルスプランよ

(ババンババンバンバン ババンババンバンバン)

3.松葉眼科(アハハン)さんプラザコンタクト(アハハン)

  相互協力両輪な

  失明予防(アハハン)視力回復(アハハン)

  沙織院長 治療します

(ババンババンバンバン ババンババンバンバン)

4.肉料理(アハハン)魚料理(アハハン)

  ここは江戸町 第一楼

  美味しいよ(アハハン)北京料理(アハハン)

  今年もお世話に なりました

みんなで合いの手を入れて

一体感が感じられました。

歌詞も良く出来ています。

今年の交流会も大盛り上がりで

スタッフの皆さんの楽しんでいる笑顔が見れて

良い時間となりました。

余興に使うために作ってくれたユニフォームを

私達にも着て欲しいとのことで

院長と一緒に写真を取りました。

楽しい時間は

あっという間に過ぎていきます。

交流会も、お開きの時間です。

最後に、感謝の花束を頂きました。

私からも、感謝の言葉と、

簡単に今回の慰労会の

挨拶をさせていただきました。

社員交流会を通して、

社員同士の交流が深まり、

チームワークやコミュニケーションの大切さを

再確認する良い機会となったと思います。

また、普段はあまり話すことのない

他部署の人たちとも打ち解けることができ、

会社全体の一体感が増したように感じます。

今年も無事に、慰労会が開催できて

よかったです。

この慰労会で、皆さんがさらにリフレッシュし、

今後に向けて新たなエネルギーを

蓄えていただければと思います。

慰労会 関連記事 アーカイブ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください