栄養満点 おいしく食べて 夏風邪予防 金柑の甘露煮を作りました

投稿No:9420

じゅわっと甘くておいしい、つやつやの金柑の甘露燗 

みかん 金柑 酒の燗

キンカンと言えば、こんなCMソングがありました。

みかん、きんかん、酒の燗、嫁御持たせにゃ働かん.♪

みかん、きんかん、酒の燗、親父酔っぱらって働かん.♪

と謡われています。 

こんな歌を歌いながら、

淡路市大磯の庭で出来たキンカンの実を採取しました。

大粒の立派な金柑の実です。

淡路市大磯 金柑の実を収穫

我が家のキンカンの実は、実に立派です。

金柑は黄金色の果実を実らせるミカン科の常緑低木です。

柑橘類の果物といえば、

皮をむいて中の実だけを食べる、

というものが多いですが、

金柑は皮まで丸ごと実を食べることができます。

そのまま生食でももちろんおいしいのですが、

今回は、甘露煮を作ってみました。

爪楊枝で数か所穴をあけます

金柑をよく洗い、

爪楊枝で数か所穴をあけました。

穴をあけることによって、

煮込んだ時に皮が破れにくくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鍋でぐつぐつ、下茹でをします

約5分ほど下茹でをしました。

下茹ですることにより

苦みやえぐみが抜けるようです。

今回もラカントを使いました

ラカントは熱に強く

加熱調理しても甘味が損なわれないので、

煮込み料理やお菓子作りにも

幅広く使用できます。

はちみつも併用してみました。

はちみつ自体も栄養価が高いので

より一層、風邪予防にはぴったりです。

灰汁を取りながら煮ます

下茹でが終わった金柑に

ラカントとはちみつを加え、

灰汁を取りながら煮ました。

沸騰したら弱火にし

20分程度煮ます。

隠し味に最後に少し、お醤油を足してみました。

火からおろす直前にお醤油を少量たらすと

蜜が芳ばしく甘さに深みが加わり

ぐっとおいしい甘露煮になります。

だんだんとツヤが出てきて

美味しそうな甘露煮が完成しました。

参考レシピ:https://www.kurashiru.com/recipes/7166d149-8fa4-4598-924d-33bd6d2aea6f

瓶詰めして保存します

瓶をよく煮沸消毒し、保存しました。

風邪予防にぴったりの金柑の甘露煮

金柑はビタミン類やミネラル類が豊富に含まれています。

甘露煮は金柑を皮ごと美味しく食べる事が出来るので、

栄養素を余すことなく丸々食べられます。

金柑に多く含まれているビタミンCは

風邪予防に有効な成分で

定期的にビタミンCを摂ることによって、

風邪を引きにくい身体になると言われています。

また、美容にもいいそうです。

夏風邪は引くと長引く説があります。

夏風邪をひかないように

金柑の甘露煮を食べてしっかり予防していきたいです。

金柑 関連記事 アーカイブ