月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。

淡路市東浦町大磯地区といえば、渡舟食堂、三洋電機の創始者井植歳男さんの菩提寺の本福寺、こーなん産直館、東浦サンパーク・天然温泉「花の湯」があります

渡舟食堂では、松葉さんが入って行くと、顔馴染みです。女将さんや若女将が、笑顔で迎えてくれます。 松葉博雄のホームページでの紹介記事が、功を奏して、ブログを読む方が、渡舟食堂を訪れることがあるようです。... 

淡路市東浦町大磯では、春を告げるイチゴがカビに汚染され、甘みが消えてしまっています。干し柿が1個80円です。1つ買うと、1つおまけしてくれました

今日の木曜日のお休みの日に、出かける近隣ツアーは、淡路島です。 もっと計画性があれば、日帰りツアーを受け入れる、温泉のついた、お料理の美味しい、綺麗なホテルで、見晴らしの良い絶景地を選んで、予約をして... 

淡路島の大磯港の港の前に、古くから開店している食堂「渡舟食堂」の若夫婦が寒中で育てた養殖ワカメの茎を使って、生姜と一緒に炊きます。美味しいですよ

淡路の大磯港の港の前に、古くから開店している食堂「渡舟食堂」の若夫婦が、養殖ワカメ作りをしています。 梅の花がやっと咲き始めた、立春の後でも、海に出ると、手がかじかむほどの寒さの中で、ワカメを収穫し、...