第48回衆議院議員総選挙投票の前に、奧さんと松茸ご飯を作りながら、日本が戦争に巻き込まれないように願いました。 太平洋戦争で日本人は312万人の尊い命が犠牲になっています。この教訓を活かして、戦争に繋がらない政権選択を選びたいものです。 今日は衆議院総選挙の投票日です。 あいにく台風21号が接近中で、早くも神戸... 続きを読む
ヒカンザクラ(緋寒桜)が狂い咲きというニュースを聞いて、花とみどりに溢れる八重岳へ恩納村から確認に行ってきました。何輪もの緋寒桜が咲いていました。 八重岳に咲く緋寒桜が狂い咲き 八重岳の周辺には、沖縄の亜熱帯植物がいっぱい茂っています。ポトスの葉は、高い木に伝わって伸びて、うちわほどの大きな葉っぱになっています。 第164回沖縄訪問(3) 八重岳... 続きを読む
ジョンソン・エンド・ジョンソン コンタクトレンズ 自主回収の呼びかけがありました。 ジョンソン・エンド・ジョンソンのコンタクトレンズ ワンデーアキュビューモイスト、アキュビューオアシス、アキュビューオアシス乱視用、アキュビューアドバンスの一部に、自主回収の呼びかけがありました。ジョン... 続きを読む
山原(ヤンバル)のいずみ花木園で、イエライシャン(夜来香)の鉢を購入しました。 イエライシャン(夜来香)の花は、ひそかに咲いています。匂ってみると、とても香ばしい香りがします。イエライシャンは夜になるとさらに香りが強くなります。 第164回沖縄訪問(2) 今日は10月13日の金曜... 続きを読む
メルスアワードの目録は、接客担当者全員に獲得数に応じてお渡ししました。 メルスアワードの賞金をご用意して頂いたメニコンの田中英成社長へ、社員の皆さんから有難うございましたのメッセージです。 メルスアワードで、 スマートタッチ部門の獲得第一位に対して、 JCB券を頂きました... 続きを読む
米軍ヘリが東村高江で墜落し炎上しました。沖縄ではいつか起きる事故と、不安が現実になってしまいました。 2017年の沖縄は、6月から10月中旬まで、気温30度の猛暑日が連日続いています。第164回沖縄訪問(1) 第164回沖縄訪問の始まりです。 朝8時に神戸の家を出ます。 自宅周辺にあるキンモクセイの甘... 続きを読む
メニコンショップナビMiru+と、Menicon Miruの見学に行ってきました。 Miru+JRセントラルタワーズ店と、Menicon MiruJRゲート店の店舗見学です。 翌日は名古屋駅近くにあるメニコンのコンタクトレンズショップの見学に行きます。 今回の出張で、名古屋駅がとても... 続きを読む