沖縄本土復帰35周年記念日の前日のニュース 第86回沖縄訪問(9) 沖縄本土復帰35周年記念日の5月15日を控え、前日は、テレビも新聞も復帰の頃と今でも続く基地の問題が中心のテーマでした。【沖縄本土復帰35周年記念日は、5月15日です。日本プロゴルフ選手権大会が沖縄で... 続きを読む
野國總管の偉業を知る 第77回沖縄訪問(8) 嘉手納基地の道の駅で野國總管の偉業を知る、暴風を直前に、台風対策始まる 【沖縄本島台風第3号直撃! その8】 残波岬燈台を後にし、嘉手納の道の駅に来ています。嘉手納の道の駅には、野國總管の銅像が建てら... 続きを読む
恩納村にイジュの花が咲くころは ハブが出没する時期 ハブ酒の作り方、与那国の「花酒」舞冨名 ビオスの丘からムーンビーチに沈む夕陽 イジュの花が咲いたときにはハブが出没する時期 ハブ酒の作り方、与那国の「花酒」舞冨名 ビオスの丘から恩納村ムーンビーチに沈む夕陽が見えます。第75回沖縄訪問(2)... 続きを読む
沖縄土産は、幻の泡盛「春雨」になりました~泡盛春雨は「希望」と「恵」を意味します~ 2005年11月22日、朝9:30、これから神戸に帰る準備を始めます。ムーンビーチ沖のリーフは、今日も白波がたって、昨日よりは少し天気が回復しているものの、やはりどんよりとした雨天になっ... 続きを読む
沖縄恩納村 恩納村の歴史を伝える 恩納村博物館があります 沖縄恩納村 恩納村の歴史を伝える 恩納村博物館があります 「恩納の駅」に隣接して、 恩納村の歴史と文化を伝える 恩納村博物館が最近できました。 すぐ隣なので、 恩納村の恩納村博物館に行ってみることにし... 続きを読む
沖縄恩納村前兼久漁港 追い込み漁の獲物は サメ グルクン ブダイ お盆休み 沖縄恩納村前兼久漁港 追い込み漁の獲物は サメ グルクン ブダイ 沖縄での休暇の始まりです。 JAL2087便14:40発の伊丹から 那覇に向けてのフライトが始まりました。 およそ2時間弱で... 続きを読む
社長メッセージ:「緊張感のある現場」(2004年11月号) 社長メッセージ・言葉(給与袋に添えて):「緊張感のある現場」(2004年11月20日) 緊張感のある現場 沖縄は基地が多く有ります。嘉手納基地は羽田飛行場の倍の広さがあり、ジェット戦闘機が離発着を繰り... 続きを読む