沖縄本土復帰35周年記念日の前日のニュース 第86回沖縄訪問(9) 沖縄本土復帰35周年記念日の5月15日を控え、前日は、テレビも新聞も復帰の頃と今でも続く基地の問題が中心のテーマでした。【沖縄本土復帰35周年記念日は、5月15日です。日本プロゴルフ選手権大会が沖縄で... 続きを読む
母の日 母親に感謝したいときには、母親はなし 生きてる時に感謝 母の日に思う 親に感謝したいときには、親はなし 親がいるときには、親の苦労が分からず、親に感謝したいときには、親はなし 【沖縄本土復帰35周年記念日は、5月15日です。日本プロゴルフ選手権大会が沖縄で... 続きを読む
月下美人の開花 はっと驚く美しさに思わずカメラを向けて、初夏を写しました。 2007年5月中旬に、お向かいの徳永さんのお家の玄関で、月下美人の花を見つけました。月下美人は、メキシコの熱帯雨林地帯を原産地とする花です。 2006年6月の開花日から比べると、今年は、10日ほど早い... 続きを読む
日本プロゴルフ選手権大会の応援に行き、沖縄全島闘牛大会は、見逃しました 第86回沖縄訪問(6) 沖縄全島闘牛大会は、見逃してしまいました。日本プロゴルフ選手権大会の応援に行ったからです。 【沖縄本土復帰35周年記念日は、5月15日です。日本プロゴルフ選手権大会が沖縄で開催されました その6】 喜... 続きを読む
日本プロゴルフ選手権大会(第75回)での伊澤利光選手と宮里優作選手 第86回沖縄訪問(5) 日本プロゴルフ選手権大会(第75回)は、伊澤利光選手が優勝です。沖縄出身の宮里優作選手は、7位タイでした。【沖縄本土復帰35周年記念日は、5月15日です。日本プロゴルフ選手権大会が沖縄で開催されました... 続きを読む
神戸のシーズー犬りんりんの肉親探しにご協力ください。 りんりんの血統書によれば、 りんりんの誕生は、1999年3月10日です。 一緒に生まれたのが、雌が2匹、雌1匹の3匹兄弟です。 りんりんは、雄で、一緒に生まれた兄弟は、後、雄と雌がいます。 ブリーダー... 続きを読む
大阪市立大学といえば、近頃、大学に流行るもの それは、はしかです。 2007年5月21日(月)大阪市立大学大学院の受講に行ってきました。 いつものように学内の掲示板を見ると、日本学術振興会から、懸賞論文の募集があることが分かりました。 それと、最近は、大学生に、はしか... 続きを読む