恩納村前兼久 青年会のエイサー踊り 太鼓とドラを叩いて、 三線の歌に合わせて踊ります。
投稿No:8355
恩納村前兼久のエイサー踊りは、ホテル飲食店などを回っています。第174回沖縄訪問記(5)
沖縄のお盆
沖縄のお盆は2019年は、
8月13日(火)~15日(木)までとなり、
全国的なお盆と同じ日程です。
お盆の初日はご先祖様を迎える「ウンケー」
二日目は三日間の真ん中として「ナカビ(中日)」
最終日をご先祖様をお見送りする「ウークイ」と言います。
お盆に踊るのがエイサー踊りで、盆踊りです。
2019年は旧暦と新暦のエイサーの日が
珍しく一致しています。
お盆の入りが8月13日で、終わりが15日です。
お盆が終わって、ご先祖様が
またあの世に帰るお見送りの日がウークイです。
ウークイの日には、
仏壇のある家に、
門柱の皆さんが集まって、
ご先祖様をあの世にお見送りをします。
今日は、お盆が始まった日で、ウンケーの日です。
夕食は、沖縄料理みやぎやで頂きます。
みやぎやには、料理名人の金城さんがいます。
前もって金城さんに連絡して、
どんなものを作ってほしいか、
打合せしておくと用意してくれます。
前兼久青年団のエイサー踊り
沖縄料理みやぎやのお店には、
前兼久青年団のエイサー踊りが
8時にはやってくるそうです。
エイサー踊りもお願いすれば、
お店まで来てくれますが、
それには寄付が必要です。
エイサーの踊りは、
企業周りや民家周りがあります。
ビジネスをしているお店をまわって、
寄付金を頂くのです。
内地の盆踊りに相当するのは、
沖縄ではエイサー踊りです。
エイサーは、若い人を中心に、
太鼓とドラを叩いて、
三線の歌に合わせて踊ります。
これまで何度もエイサー踊りを見てきました。
恩納村には、15の字があります。
それぞれの字では、
自分たちの地域のエイサー踊りを踊ります。
前兼久では前兼久青年会を作っています。
顔なじみの人を見つけました。
伊波ルイちゃんです。
ルイちゃんはミス恩納村として、
恩納ナビーの役をしています。
2019年で人気を終わる年でしたが、
恩納村でミスナビーを募集しても応募者がいなかったので、
ミス恩納村を延長するそうです。
みやぎやの一番奥の席に案内されました。
ここに来ると、前金久の顔なじみの人が大抵居ます。
カーテンを開くと、窓の外には、
ムーンビーチホテルが見えました。
前兼久のムーンビーチホテルに接する
国道58号線のストリートは、
観光客を見込んだ飲食店が
どんどん作られています。
土地の人が利用するようなお店に行かないと、
美味しい料理には出会えません。
30年ほど前の地元の人が利用するような大衆食堂が、
今でもあったらいいなぁと思います。
今は観光客相手の飲食店ばかりです。
2019年8月11日(日)