沖縄限定パッケージのボンカレーが、朝食のメニューです。お釜でご飯を炊いて、朝ご飯を作ります。
第123回沖縄訪問(8)
恩納村前兼久は、今日も、晴れです。

9時ごろには起きて、まずご飯を作ります。

買い物に行っていないので、冷蔵庫の中に残っているのは、昔風の、レトロな写真(沖縄限定パッケージ)のボンカレーです。

お肉を使います。

ご飯を炊くことにします。

ボンカレーはレンジで加熱します。そして、加熱したカレーの上に炊いたご飯を入れて、それからひっくり返して、カレーができました。なかなか美味しかったです。

ペットボトルに保存してあるお米を、カップ一杯分とりだして焚きます。お肉も解凍します。

お米は20分かけて、鍋で炊き上げました。


さて、朝日会に行ってみます。

朝日会に行く前に、先に金城家にいって、先日借りたお皿を返します。

松葉さんの体調が悪いということで、金城正則さんは釣りに別のグループといったそうです。帰ってくるのは、2時すぎだそうです。

朝日会にいってみました。

何人かの人がきています。今日も天気が良いので、外でパターゴルフをしています。どっか行くことを考えようと、東南植物園にいくことにしました。
2010年10月24日(日)