沖縄ブログ、恩納村ブログの中心テーマは、前兼久漁港の朝日会でした。社長ブログ/沖縄ブログ/恩納村ブログ/恩納村リゾート生活

恩納村ブログの取材に、前兼久漁港の朝日会のテントに行ってみました。第153回沖縄訪問(6)社長ブログ/沖縄ブログ/恩納村ブログ/恩納村リゾート生活

沖縄ブログの恩納村ブログを書くときに、これまでの中心は、前兼久漁港にある朝日会が中心テーマでした。

朝日会の記事は、これまで沢山書いています。

最近は、朝日会の活動が低調で、以前のような中心メンバーが集まらなくなり、中心メンバーが居なければ活発な企画もされず、それでまた人が来なくなる負の循環です。

松葉博雄は、毎日朝日会に行けるわけではないので、前兼久に来たときは寄るようにしています。

朝日会のテントに行ってみると、テントの中には人は居ません。

テントより離れて、以前朝日会があったコンクリート敷きの前兼久漁港側に、冨着勝弘さんとさんちゃんが、二人でビールを飲んでいました。

どうしたのかといぶかしんで寄ってみると、あちらの朝日会のテントでは蚊が出るので、こちらに避難しているそうです。

松葉博雄も参加して、500円の会費を払って缶ビールを1杯一緒に頂きました。

その後は、ムーンビーチホテルまで行ってみます。

ムーンビーチホテルの中では、夏休みを控えた子供達のために、カブト クワガタ牧場が出来ていました。

囲いの中に砂を敷いて、丘ヤドカリを放しています。ここは、丘ヤドカリ牧場です。

ムーンビーチの浜辺に行ってみました。

明日からのムーンビーチルアウの会場になる場所を下見していきます。

ムーンビーチの浜辺には、海水浴客はもう居ません。

人の居ない浜辺に、波が寄せては返し、白波が浜辺を洗い続けています。

ムーンビーチルアウとはどんな雰囲気なのか、明日からが楽しみです。

恩納村のリゾートは、このムーンビーチから始まっています。

戦後、米国軍が沖縄を占領して統治が始まった時、ムーンビーチに将校専用のリゾート施設を作り、そこから恩納村はリゾート地域に発展していきました。

2015年7月3日(金)


←前へ:第153回沖縄(5)

→次へ:第153回沖縄(7)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください