月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
南あわじ市 浜寿し で昼食 阿那賀ホテル1泊2日招待(2) 南あわじ市 浜寿し 淡路島の鳴門大橋が見え、丸山漁港の近くに、 寿司の浜寿しがあります。 阿那賀ホテルに行く前の昼食を頂きました。 いつも使...
淡路の渡舟食堂で朝食 阿那賀ホテル1泊2日招待(1) 12月の忙しい時に、締切り間近の一泊ホテル宿泊券がありました。ビジネスをしていると、12月はとても忙しい時期なのです。しかし、せっかく頂いた招待券...
行ってみました:歴史クルーズ&ウォーク 平清盛が愛した神戸に行ってみました (3) 行ってみました:藤原兼実役 相島 一之 氏と、平宗盛 役 石黒 英雄 氏の華麗な踊りを見に行ってみました。 次は歴史...
2012/12/08
/ 最終更新日時 : 2012/12/08
社長研究室
神戸の生活
行ってみました、歴史クルーズ&ウォーク 平清盛が愛した神戸(2) 行ってみました、平清盛ゆかりの供養塔 お墓だと思ってたら供養塔でした。 早駒運輸のクルージング船は、和田岬の清盛が造った運河をゆっくり...
京都南禅寺界隈 野村美術館 : 野村證券、旧大和銀行などの創業者 野村徳七のコレクションをもとに、1984年に開館いたしました。 行ってみました野村美術館 秋の紅葉を求めて、観光客でいっぱいでした。 ...
行ってみました神戸港 : 歴史クルーズ&ウォーク 平清盛が愛した神戸(1) 行ってみました神戸港 友人の宮崎弘君がガイドを務める、神戸港の平清盛の史跡巡りです。 船に乗って、兵庫運河を橋桁すれすれのき...
神戸 東天閣でランチを頂きに、行ってきました。 行ってきました、 友人夫妻と中央区山本通の中華料理の店、東天閣へ。 医院経営に明るい税理士の友人夫妻が、 松葉博雄を訪ねて神戸に来てくれました。 友人夫...