月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
連日暑い日が続いています。沖縄に行って、海で遊び、商大キャンパスのプールで泳ぐなどの避暑をしています。 2005年8月の25日、湯郷温泉に避暑に行きました。 この辺りは、少し高原にあるので、神戸よりは...
梅雨もそろそろ明けそうな頃、揖保川の「正起」に行きました。 梅雨の始まりの頃は、今年は空梅雨かなと思うほど雨量が少なく、断水さえありそうな心配な状況でしたが、7月に入ると、神戸地方にも雨がよく降るよう...
近年、町村合併が進み、全国各地に新しい市が誕生しています。企業側にもこの問題で負担を求められています。 たとえば、顧客の住所についても郵便番号を一人一人書き換える必要が出ています。 20...
宍粟市山崎町 新鮮野菜 地元食材販売 旬彩蔵 今年はまた大学院の勉強が始まり、 昨年に比べると、近隣ツアーに行く時間も少なくなりました。 このような中で、やはり新緑を求めて、 近隣を走り回りたいという...
今年も鮎の季節がまもなく始まります。電話してみると、揖保川の「正起」では若鮎の稚魚ですが、もう始まっているということなので、行ってみました。 ここのお店の若夫婦は、仕事熱心で、愛想もよく、最近はすっか...
津山のお城を造ったのは 森忠政公といわれています。 この度、櫓が完成し、 とても素晴らしいお城になりました。 これを紹介します。 備中櫓を桜越しに見ているところです。 右手の石垣は、 今回の桜を撮影す...
カメラの放列から戻り、またまたビールを飲みなおします。少し眩しくなってきたので、私は愛用のサングラスをポケットから取り出し、陽射しを避けています。少し怖そうに見えます。 娘も陽射しよけに農作業風の麦藁...