月別にアーカイブを選択すると、その月の記事の一覧がサムネイルで閲覧できます。
投稿No:9790
天窓 ガラス窓 床 水回り 家中ピカピカに ハウスクリーニング屋さんは清掃上手 家のお掃除 できない場所はプロに依頼 ハウスクリーニングで隅々まできれいに 明石海峡大橋が見える、屋上に上って 天窓のガ...
投稿No:9789
「鮓 大磯」の恵方巻を頂きました。淡路市 鮓林屋の後継店 「鮓 大磯」の恵方巻 上品で奥深い味わいでした 淡路市岩屋の人気魚店、林屋と 併設店「鮨 林屋」が、 2023年8月31日に閉店してしまいまし...
投稿No:9781
NHK『鶴瓶の家族に乾杯』で洲本市五色町の人気店 春吉 も紹介されました 2024年1月 NHK『鶴瓶の家族に乾杯』 淡路島が人気です。 ブラタモリでも淡路島が紹介されました。 今回は、鶴瓶の家族に乾...
投稿No:9780
一年に一度しか採れない 幻の蜂蜜 収穫したレモンと一緒に 蜂蜜漬けを作ります 庭に植えるのに適しているレモン 去年と同じようにまた今年も 淡路市岩屋の庭にレモンが実りました。 レモンもみかんなどの柑橘...
投稿No:9778
普段からよく利用している松本商店がNHK『鶴瓶の家族に乾杯』で紹介されました 何気なくテレビを見ていると NHK『鶴瓶の家族に乾杯』で 淡路市が取り上げられていました。 淡路市のどこが取り上げられるの...
投稿No:9742
陶芸のゲストハウス 寿庵のギャラリーへ 淡路島の古民家ビジネス 淡路島には、 多くの陶芸家さんがいます。 これまでも、何度か淡路島の窯元へ足を運びました。 温暖な気候は、土も扱いやすく、 乾きやすいこ...
投稿No:9741
奥さんがつくってくれた初冬の朝ごはん 冬こそ朝からしっかり食べて 体をあたためることが大切です 秋が終わり、 今年も寒くて長い冬が始まりました。 動物たちは冬ごもりの時期に入り、 各地では雪が降り積も...