2016/03/22 / 最終更新日時 : 2021/02/24 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 たこ飯を炊くときは、蛸は小さく切った方が、子供には喜ばれます。 たこ飯を炊くときは、蛸は小さく切った方が、子供には喜ばれます。たこ飯に冷凍蛸を使う時は、一晩蛸を出し汁につけていた方が柔らかくなり、味もよくなります。 社長ブログ神戸/手作り料理/孫と夕食/たこ飯 た... 続きを読む
2016/01/11 / 最終更新日時 : 2016/01/11 社長研究室 新聞・雑誌・TVの感想 倉敷市下津井産のタコで、たこ飯を炊きました。 成人の日に、たこ飯を炊いて祝いました。蛸はふるさと納税で倉敷市から頂いた、干し蛸です。 社長ブログ神戸/手作り料理 たこ飯 昨夜、成人の日の朝食にたこ飯を作ろうと考えました。 そんな気持ちになったのは... 続きを読む
2018/01/30 / 最終更新日時 : 2021/02/15 社長研究室 ブログ記事8900本超 社長ブログ 毎日更新中 これはすごい 社長ブログは記事8900本を超えました。こんな記事もあります あんな記事もあります。ブログ記事 これはすごい ブログ記事8900本超えました。2004年2月16日から始めたブログは、20... 続きを読む
2017/09/26 / 最終更新日時 : 2017/09/26 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 夙川の焼き肉店「BEEF bar雄(ゆう)」で、美味しい塩タンを頂きました。 懸案事項が一つ片付いたので、今夜は焼肉でお祝いです。 神戸夙川/BEEF bar雄(ゆう)/塩タン 阪急電車の夙川駅を降りて西へ200mほど行くと、上り坂を登り切った頂上付近から、夙川カトリック教会が... 続きを読む
2016/09/16 / 最終更新日時 : 2018/02/05 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 明石魚の棚で買った煮蛸と、太刀魚の刺身で夕食です。 たこ飯の味は、誰のもの?美味しくできれば、旦那さんが大きな顔をしています。 社長ブログ神戸/手作り料理/タコ飯/お中元/マンゴー 明石の魚の棚(うおんたな)で買ってきた調理済みの煮だこを使って、タコ飯... 続きを読む
2016/02/04 / 最終更新日時 : 2016/02/04 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 お雑煮の味を伝えるために、お正月を過ぎて、お雑煮を作っています。 たこ飯は、倉敷市のふるさと納税で頂いた干し蛸を細かく刻んで作りました。 社長ブログ神戸/孫ブログ/家族ブログ/手作り料理 お雑煮・たこ飯 お正月が終わった後でも、雑煮を奧さんが作りました。 U君のお父... 続きを読む
2016/01/13 / 最終更新日時 : 2018/02/06 社長研究室 グルメ 美味しい店 手作り料理 倉敷市にふるさと納税をすると、大蛸が届きました。 倉敷市の蛸は、下津井漁港のたこで、潮の流れが速いので、足は太くて美味しいそうです。 社長ブログ/干しダコ/あまSUN/お弁当 ふるさと納税が浸透しています。 ふるさと納税に関する本まで出版されています... 続きを読む